MENU

美容室のカラー剤6選!それぞれの特徴と違いについて

当ページのリンクにはPR・広告が含まれています。

美容室の〇〇カラーって最近たくさんあるけど、どれが良くてどう違うんですか?

こういった疑問をいただいたので、自分なりの印象というか解説を含めてお答えします。

POINT

美容室のカラー剤の特徴と違い

プロダクトの設計やコンセプトによって、色の違いやうつくしさが変わるカラー剤。

日本人の髪質のことを考え、透明感・あざやか・いろどり、うつくしく染まるように設計されているだけでなく、施術中の負担も削減されている素晴らしい内容です。

有名なもので言えば、イルミナカラー・アディクシーカラー・スロウカラーなどたくさん増えてきたように感じます。

とはいえ、どれがいいのか、どんな違いがあるのかわかりにくいですよね。

最近では「◯◯カラーがいい」なんて、種類が多くなってきたからか、どれがいいのか分かりづらいという相談を受けることも増えてきました。

きし

正直に言いますが、どれもがクオリティの高いカラー剤になっているので、染める髪色はもちろん施術側の負担もかなり削減しています。

個人的な知見にはなりますが、それぞれの特徴と違いをまとめてみました。

【kishilog運営者のおすすめ】

LaSana PREMIOR(ラサーナ プレミオール)シャンプー

\ 100%美髪成分のヘアケア/

目次
この記事の著者・運営・監修者

運営者 / 美容師
きし かずき

美容業界20年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細

和歌山高等美容専門学校 卒業。

保有資格:美容師免許(美容師免許の概要について)

運営会社
運営会社 株式会社Ll's.エルズ

kishilogは、運営会社 株式会社Ll's.エルズ(法人番号:4170001015687)が運営・管理しています。当サイトで掲載する情報は、消費者庁の「アフィリエイト広告等に関する検討会 報告書」、および景品表示法「比較広告に関する景品表示法上の考え方」に基づいています。これにより、公正かつ透明性のある比較と広告紹介を行っております。

スクロールできます

監修 / 美容室

hair make lonlo(ヘア メイク ロンロ)

和歌山市、宮前駅から徒歩10分のところにある「hair make lonlo(ヘア メイク ロンロ)」は、美意識が高い大人の女性たちに人気のサロンです。

その魅力的なメニューと家族で利用できる環境が、多くの方々を引き寄せています。

特に艶髪に注力したサービスを展開しています。髪の健康と美しさを追求するヘアエステ、髪の輝きを引き出すカラーや縮毛矯正など、心からリラックスしながら美を追求するひとときを楽しむことができます。

監修者 / 美容師
廣瀬 幸奈

hair make lonlo代表。

奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。

監修者ページはこちら。主にヘアケアを中心に、シャンプー洗い流さないトリートメントの記事を監修

監修者 / hair Designer
谷本 昌浩

美容室Re:berta チーフディレクター。

和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら

主にくせ毛、縮毛矯正、スタイリング剤ヘアマスクの記事を監修

 

カラー剤のそれぞれの特徴と違い

カラー剤のそれぞれの特徴と違い
きし

今回の記事では、有名どころの6つの美容室専売のヘアカラー剤をご紹介します。

廣瀬

どれも実際に一度は使ったことのあるカラー剤で、わたし達はイルミナカラー・スロウカラーがお気に入りです。

ヘアカラーでは、まずは明るさを調節して、色を発色させるというのがセオリーになりますが、今回紹介する〇〇カラーというのはそれだけでなありません。

そこに加えて、日本人の髪質に残りやすいメラニン色素を削り、本来残りやすいとされる赤みを削るため、「透明感」「透け感」「やわらかさ」「クリアな質感」「色濃く」などをワンプロセスで表現できるというのが特徴です。

上記にもあるように、日本人の髪質にはメラニン色素が残りやすく、赤みが強いため欧米人のようなクリアな色をつくりにくいとされていましたが、これらのカラー剤ではかんたんにつくれるようになったため、非常に人気が高くなっています。

ここでは6つの美容室のカラー剤をご紹介します。

名称ブランド特徴
イルミナWELLAツヤ感と透明感がある
アディクシーMILBONあざやかな色みで濃い
スロウb-ex究極のアッシュ
エヌドットnapla香りも良く使用感がいい
アプリエhoyu明るく、ハイ透明感になる
エドルLebel彩りがいい、色濃い
順不同で紹介

それぞれ順番にわかりやすくお話します。

イルミナカラー

イルミナカラー

「イルミナカラー」は、WELLA(ウエラ)が開発した革命的なヘアカラー。

認知度が高く、美容室のカラーの先駆者的なブランド。

イルミナカラーの大きな特徴は、「ツヤ・ダメージの軽減・手触り感」の3つです。

日本人特有の硬い髪は、ヘアカラーの発色がしづらいですが、イルミナカラーはやわらかな印象にしてくれるのはもちろん、 外国人風の透明感を出すことも可能。

発色力が高く、かなりツヤがでやすい。それでいて低ダメージ。

さらに、キューティクルのダメージを最小限におさえ、 光が反射するツヤのある美しいヘアカラーが実現できます。

ただし、色の種類は少し少なめ。さらに美容室によっては、イルミナを使用する場合、カラー料金が高くなることもあります。

アディクシーカラー

アディクシーカラー

正確には「オルディーブ アディクシー」、MILBON(ミルボン)が開発したヘアカラー。

徹底的に赤味を消すことにこだわっているため、あざやかな色味・発色が早いのが特徴。

そのため、髪を明るくしなくても、クリアな発色がつくることができます。

さらに、アクセント的な濃厚な色もあるため、個性的なインパクトのあるカラースタイルもつくることができます。

しかし色落ちがはやめ。

スロウカラー

スロウカラー

スロウカラーは、b-exが開発したヘアカラー。

究極のアッシュというコンセプトにつくられていて、徹底的に赤みを排除したベースカラー設計。

「DUAL SILK COMPLEX」や「オーガニックオイル&ボタニカルエッセンス」など、髪や施術の負担をへらすように作られている。

透明感ややわらかさを実現し、質感まで美しく染め上がります。

クリアな質感が特徴で、寒色系はとても美しい。

さらに、ファッション・マージ・コンフォートと白髪染めにも対応しているため汎用性が非常に高いプロダクト。

コンセプトどおりなので、暖色系はあるが発色がしづらい。

エヌドットカラー

エヌドットカラー

エヌドットカラーは、napla(ナプラ)が開発したヘアカラー。

色へのこだわりを追求した、3ステップのティントロックシステムを採用して、高発色でも色持ちのいいカラーを実現できます。

5種類の和草エキスによるボタニカルリフレッシャー効果でヘアカラー特有のにおいをおさえて、施術のストレスを軽減。

シアバターをはじめとする天然由来成分を配合しているため、使用感のいいカラー剤に仕上がってます。

みずみずしいツヤ感のあるカラースタイルになります。

さらに、カラーバリエーションも多く、白髪染めにも対応しているのも特徴。

アプリエカラー

アプリエカラー

アプリエカラーは、hoyu(ホーユー)が開発したヘアカラー。

透明感に特化している、業界初となる3剤式のヘアカラー剤。

1剤(アルカリ剤)・2剤(酸化剤)・PCパウダーの3剤を使用して、メラニン色素を分解しながら、発色を高めることができるため、透明感のある色になります。

「色濃く」と「透ける」の2つのカラースタイルが楽しめるダブルフェイスカラーで透き通る色みをつくることができます。

普通のカラーよりもパワーが強く、明るさを調節しやすい。

エドルカラー

エドルカラー

エドルカラーは、Lebel(ルベル)が開発したヘアカラー。

赤みを消し、透明感のある髪色に染めることができます。

シナジーオイル処方・ブーストオイル成分によって、赤みに邪魔となるメラニン色素を排除しながら、髪に水分を補給しながら色を定着させていくというカラー。

ピンクやラベンダーにも強く、インパクトのある髪色も表現します。色はクリアに表現するけど、濃いため色がしずみやすい。

目次に戻る

あとがき

あとがき

この記事では、「美容室のカラーの特徴と違い」について書きました。

きし

正直なところで言えば、それぞれの細かい特徴はあれど、どれがいいというほどの違いはなく、どれをとってもきれいに染まるカラー剤になっています。

廣瀬

そのため、初めての美容室のヘアカラーをするときなんかには、とてもおすすめです。うつくしくなりますよ。

どのカラー剤もテクニック的なものが必要なく、簡単にうつくしい髪色をつくることができます。

それは施術の負担も少なく、それでいてきれいになるという素晴らしいプロダクトになっています。

とくに、最近ではアッシュやマットなどの色が透明感もつよく表現できるため、とてもおすすめのカラです。

もう一度、まとめ表をおいておきます。

名称ブランド特徴
イルミナWELLAツヤ感と透明感がある
アディクシーMILBONあざやかな色みで濃い
スロウb-ex究極のアッシュ
エヌドットnapla香りも良く使用感がいい
アプリエhoyu明るく、ハイ透明感になる
エドルLebel彩りがいい、色濃い
順不同で紹介

最後に、今回ご紹介したカラー剤のなかで記事にまとめているものもあるので合わせてご参考ください。

当サイトの関連記事

当サイトの関連記事
役立つまとめ記事

現在では、300種類以上のシャンプー・200種類以上の洗い流さないトリートメント・80種類のスタイリング剤をレビューしていますので、見やすくするためにまとめ記事を作成しています。

とりあえず手っ取り早く良いアイテムを知りたい方は、下の記事をチェック!

現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。

本当に良いシャンプー

市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。さまざまなシャンプーの中から、美容師が選ぶ女性でも男性でも使える本当に良いシャンプーランキングを作りました。

市販シャンプー

ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

サロンシャンプー

美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

効果を高めるシャンプー

また、ヘアカラー・パーマ・縮毛矯正など、相性の良いシャンプーを見つけるヒントにもなります。ダメージやヘアスタイルによってもおすすめのアイテムは変わります。

シャンプーの種類

シャンプーの種類.2

髪質でシャンプーを探す

髪の状態でシャンプーを探す

注意点

記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

成分表記によるレビュールールと、レビューのガイドラインはこちらをご参考ください。

  • 本文中の各意見や体験談は、個々の読者の個人的な感想に基づいています。これらの情報が、全ての人においてその商品やサービスの効果や安全性を証明するものではないことをご理解ください。個々の体験談は、あくまでその人の視点から見た結果であり、必ずしも他の人に同様の効果や結果を約束するものではありません。
  • 商品の特徴や仕様については、メーカーや販売元の公式ウェブサイト、またはAmazonや楽天市場などの販売サイトの公開情報を参照しています。しかし、価格の変動や登録ミスなどによって、我々が掲載した情報と実際の情報に相違が生じる場合もございます。最新の商品情報や価格などは、最終的には各ECサイト、販売店、メーカーの公式ウェブサイトなどで確認していただくことをお勧めします。
  • 本ブログで触れている「エイジングケア」について補足します。これは、年齢を重ねることによる肌の変化に対して、化粧品などを用いてケアを行うことを指します。これらの化粧品等は年齢に応じたケアを可能にする製品であり、それらが認められた範囲内の効果・効能に基づいています。ただし、個々の肌質や体調、そして使用方法などによって得られる結果は差があります。

最後に、我々が提供する情報の目的は、あくまで商品選びの一助となる情報を提供することです。賢明な消費者として、自身の判断と責任において最終決定を行っていただくことをお願い申し上げます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次