kishilog.
プラーミア ヘアセラムオイルFをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証
当ページのリンクにはPR・広告が含まれています。

プラーミアの評価
メリット
- 快適な使用感
- 保湿性は高い
- 補修力も高い
- 香りが良い
デメリット
- 価格は高い
- 購入しづらい
今回紹介する「プラーミア ヘアセラムオイル」は、ゴワつきまとまりづらい毛先に、しっとりと柔らかな質感にするヘアオイルです。
それだけでなく、根元から毛先まで均一な状態に整えていくので、使い続けることで髪に健康的な潤いとやわらかさを作ることができる、エイジングケアアイテムです。




Contents
「プラーミア 」の基本的な特徴と効果
今回の記事では、プラーミアのヘアセラムオイルを実際に使って紹介していきます。
植物由来のエモリエント剤の「オイル美容成分」とダメージを補修する「CMADK」によって、うるおいとまとまりのある髪にしてくれるヘアオイルです。
まとまりにくくなった髪を補修しつつ、髪に柔軟性を与える植物オイルで、やわらかな質感の髪にしてくれます。
ボトルのデザインやフォルムについて


まずはボトルデザインから。
シャンプー同様のデザインは個性的でオシャレ度はバツグンです。
関連記事▶ミルボンブランド「プラーミア エナジメントシャンプー」の専門家レビュー記事


クリアな青紫を基調とした色合いで透明感もあるので、バスインテイリアとしても良さげな印象です。


サイズ感もバッチリで、片手で覆うことができる程度で、かと言って軽すぎず適度な重みもあるため安定感はしっかりあります。


ノズルの部分も押しやすく細かい工夫がされているので使いやすそうな感じです。


表面はザラッとした質感で、滑り止めのような感じもします。


フタ部分の細かいところにも工夫がされているので、どこにでも持っていけるオシャレ感。


素材はガラスのような質感で重みがあるだけでなく、触った感じだけでも高級感があります。


ボトルデザインをトータルすると、かなり高級感もありデザイン性も高いため、これだけでも一度は使う価値はありそうな好印象なアイテムです。
目次に戻る成分 | 構成良し、保湿&補修成分も多め
全成分を表示する
トリートメント成分
シクロメチコン、ジメチコン、ジメチコノール、加水分解ダイズエキス(黒大豆)、カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン(羊毛)、月見草油、アルガニアスピノサ核油、スクワラン、バオバブ種子油、安息香酸アルキル(C12-15)、オレイン酸ソルビタン、ホホバアルコール、ホホバエステル、ホホバ脂肪酸イソプロピル、ミネラルオイル、ラウリルベタイン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、BG、AMP、トコフェロール、フェノキシエタノール、香料、水
次に成分を見ていくと、加水分解ダイズエキス(黒大豆)、カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン(羊毛)、月見草油、アルガニアスピノサ核油、スクワラン、バオバブ種子油、といって補修成分やエモリエント成分になっていて、きちんとトリートメントとした補修成分になっています。
ヘアオイルとしての手触りを良くする成分や、ツヤ感なども出すことができる構成になっているため、かなり実用的なアイテムになっています。
デザイン性も高く、トリートメントとしても優秀なのでかなりおすすめできるアイテムです。
ということで、実際に使って使用感も見ていきます。
目次に戻る効果 | 高い保水力と補修力
POINT
洗い流さないトリートメントの香りやテクスチュアについて
POINT
実際の使用感
POINT
総合まとめ
良かった
- デザイン性や使用感も良く、トリートメントとしての補修成分の効果も非常に高い。
残念
- やはり価格が高く初心者からは手が出しづらい高級品
解析&使用感まとめ
まとめポイント
実際に使ってみた感じでは、価格が高いというネックな部分はあるものの、成分や使用感などの効果は非常に高いトリートメントという結論でした。
加えて、デザイン性の高さから、インテイリアとしても十分すぎるデザイン、ヘアオイルとしてのスペックも高いため、スタイリング剤が苦手という方にも紫外線予防などにも十分に使えます。
それだけでなく、カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチンという成分がエイジングケアに適しているため、「昔よりも傷みやすくなった髪」をケアすることが、このトリートメントで可能になっています。
とはいえ、ネックになるのがやはり値段が高くて、それなりに高級品であることです。しかし、それを考えてみても使う価値はあるトリートメントということです。
個人的には使いやすいだけでなく、エイジングケアに使えるのもポイントだと思っています。かなりおすすめ。




全ラインナップを見る
プラーミアのヘアセラムは「M」と「F」の2種類になります。
猫っ毛や細毛にはM、しっとりまとまりのあるスタイルにはF、を使い分けます。
プラーミアヘアセラム オイルF




プラーミアヘアセラム オイルM




あとがき
この記事では、「プラーミア ヘアセラムオイル」について書きました。
実際に、プラーミアのヘアセラムオイルを使ってみましたが、とても好印象な洗い流さないトリートメントでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。
当サイトでレビューした関連製品
同ブランドの関連製品
- Aujua(オージュア) クエンチ シャンプー
- Aujua(オージュア)アクアヴィア シャンプー
- Aujua(オージュア)イミュライズ シャンプー
- Aujua(オージュア)エイジングスパ クリアフォーム
- Aujua(オージュア)オーセナムフォーミングマスク
- Aujua(オージュア)クエンチ セラム
- Aujua(オージュア)イミュライズ エクシードセラム
- Aujua(オージュア)イミュライズ ジェルステムライザー
- CRONNA(クロナ)モイスチュアライジングスパシャンプー
- CRONNA(クロナ)シャンプー フォーカラードヘア
- CRONNA(クロナ)クレンジングスパシャンプースミ
- CRONNA(クロナ) デイアンドナイトオイル
- グローバルミルボン リプレニッシング シャンプー
- ジェミールフラン ヒートグロス シャンプー
- ジェミールフラン メルティバター
- ジェミールフラン メルティバターバーム
- インフェノム シャンプー
- インフェノム ミスト
- リシオ アテンジェ ヒートケア シャンプー
- ディーセス エルジューダ サントリートメント セラム
- ディーセス エルジューダ エマルジョン
スペック
ブランド名 | プラーミア |
製品名 | ヘアセラムオイルM |
商品区分 | 洗い流さないトリートメント(アウトバス) |
容量 | 120ml |
主な保湿成分 | カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン(羊毛)、月見草油、アルガニアスピノサ核油、スクワラン、バオバブ種子油、安息香酸アルキル(C12-15)、オレイン酸ソルビタン |
香り | フローラル |
メーカー | ミルボン |
milbonブランドの関連記事
Treatment by kihsilog




オージュア クエンチセラムをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証
この記事では、Aujua(オージュア)クエンチセラムを実際に使用して紹介。髪への使いごこち・ヘアオイルとしての使用感・保湿性(しっとり)・おさまりや仕上がり・香り・…
Treatment by kihsilog




Aujua(オージュア)イミュライズ エクシードセラムをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビ…
メリット 快適な使用感 保湿性は高い 補修力も高い 香りが良い デメリット 価格は高い 購入しづらい 今回紹介する「オージュア イミュライズエクシードセラム」は、カラー…
Treatment by kihsilog




オージュア イミュライズ ジェルステムライザーをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー…
洗い流さないトリートメントでお悩みのあなたへ。この記事では「オージュア イミュライズ ジェルステムライザー」を実際に使ってご紹介しています。使おうか迷っている方の…
Treatment by kihsilog




クロナ(CORNNA)デイアンドナイトオイルをレビュー!ウェットでもドライ状態でも使える2WAYタイプのヘアオ…
洗い流さないトリートメントでお悩みのあなたへ。この記事では「クロナ デイアンドナイトオイル」を実際に使ってご紹介しています。使おうか迷っている方のお悩みを解決し…
Treatment by kihsilog




プラーミア デイエッセンスをレビュー!時間が経ってもパサつきにくいアウトバス
メリット 快適な使用感 保湿性は高い 補修力も高い 香りが良い デメリット 価格は高い 購入しづらい 今回紹介する「プラーミア デイエッセンス」は、99%以上が蒸発しない…
Treatment by kihsilog




プラーミアボリューマイザーをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証
洗い流さないトリートメントでお悩みのあなたへ。この記事では「プラーミア ボリューマイザー」を実際に使ってご紹介しています。使おうか迷っている方のお悩みを解決しま…
Treatment by kihsilog




【ディーセス】エルジューダ エマルジョンをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証
メリット 快適な使用感 保湿性は高い 補修力も高い 香りが良い デメリット 価格は高い 購入しづらい 今回紹介する「ディーセス エルジューダ エマルジョン」は、毛先が自…
Treatment by kihsilog




ディーセス エルジューダ サントリートメントセラムをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビ…
メリット 快適な使用感 保湿性は高い 補修力も高い 香りが良い デメリット 価格は高い 購入しづらい 今回紹介する「ディーセス エルジューダ サントリートメント セラム」…
Treatment by kihsilog




インフェノム ミストをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証
洗い流さないトリートメントでお悩みのあなたへ。この記事では「インフェノム ミスト」を実際に使ってご紹介しています。使おうか迷っている方のお悩みを解決します。どう…
Treatment by kihsilog




ジェミールフラン メルティバターをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証
メリット 快適な使用感 保湿性は高い 補修力も高い 香りが良い デメリット 価格は高い 購入しづらい 今回紹介する「ジェミールフラン メルティバター」は、熱で髪に馴染み…
Treatment by kihsilog




ジェミールフラン メルティバターバームをレビュー!モイストモリンガバター配合の固形型アウトバス
メリット 快適な使用感 保湿性は高い 補修力も高い 香りが良い デメリット 価格は高い 購入しづらい 使い勝手は悪い 今回紹介する「ジェミールフラン メルティバター&ジェ…
Treatment by kihsilog




プラーミア ヘアセラムオイルFをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証
メリット 快適な使用感 保湿性は高い 補修力も高い 香りが良い デメリット 価格は高い 購入しづらい 今回紹介する「プラーミア ヘアセラムオイル」は、ゴワつきまとまりづ…
Treatment by kihsilog




おすすめのミルボンの洗い流さないトリートメント10選!美容師が種類別の特徴や選び方を解説
洗い流さないトリートメントでお悩みのあなたへ。この記事では「ミルボン(MILBON)」シリーズを種類別ランキングで美容師がご紹介。ミルボンで人気ブランドを比較しヘアオ…