ファイバークリニクス テイム テイミングミストの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!


- 髪がしっとりまとまり、スタイリングが楽に
- 香りが長持ちし、心地よいウッディの香りが好評
- 熱ダメージを軽減し、髪のツヤがアップ
- 価格が高めでコスパが悪いと感じる
- 髪質によってはベタつきを感じることがある
- 香りが好みでないと感じる人もいる
- 髪がしっとりまとまり、スタイリングが楽に
- 香りが長持ちし、心地よいウッディの香りが好評
- 熱ダメージを軽減し、髪のツヤがアップ
- 価格が高めでコスパが悪いと感じる
- 髪質によってはベタつきを感じることがある
- 香りが好みでないと感じる人もいる
今回紹介する「FIBRE CLINIX テイム テイミングミスト」は、くせ毛や広がりやすい髪に悩む方に向けて開発された、サロン品質のヘアミストです。
このミストは、髪の表面を滑らかに整えるだけでなく、うねりを抑えてまとまりやすい状態をキープします。
独自の成分配合により、湿気から髪を守りつつ、軽やかでしっとりとした仕上がりを実現します。
髪の広がりに困っている方や、毎朝のスタイリングに時間をかけたくない方におすすめのアイテムです。
「縮毛矯正をしている」人におすすめ
縮毛矯正をしている方にとって、このミストは非常におすすめです。縮毛矯正後の髪は、ダメージを受けやすく、さらに乾燥しやすい傾向がありますが、ファイバークリニクス テイム テイミングミストは、髪に潤いを与え、ダメージを補修する成分が含まれているため、髪の保湿と保護をしっかりとサポートしてくれます。
日常のスタイリングにおいても、髪がまとまりやすくなるため、ストレートな髪の美しさを長時間保つことができます。
「うねり・広がり」が気になる人におすすめ
髪のうねりや広がりに悩んでいる方にも、このミストは最適です。髪をしっかりと保湿し、外部からの湿気や乾燥による広がりを抑える効果があります。
使用後は、髪がしなやかにまとまり、うねりが軽減されるため、朝のスタイリングが楽になるでしょう。また、髪がサラサラとした質感に仕上がるため、一日中、まとまりのある髪を保つことができます。
「リラックス感のある香り」もめちゃくちゃいい
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストの香りは、リラックス効果が非常に高いと評判です。ウッディな香りが広がり、使うたびに心地よいリフレッシュ感を得られるため、忙しい日常の中でもリラックスした時間を持つことができます。
香りが長持ちするので、一日中ふんわりとした香りに包まれるのも嬉しいポイントです。
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストの基本的な特徴と効果


FIBRE CLINIX テイム テイミングミストのスペック
ブランド名 | シュワルツコフ |
製品名 | FIBRE CLINIX テイム テイミングミスト |
商品区分 | 洗い流さないトリートメント |
容量 | 200ml |
主な保湿成分 | ー |
香り | ウッディの香り |
メーカー | ヘンケルジャパン |
今回の記事では、実際に「FIBRE CLINIX テイム テイミングミスト 」を使ってレビューします。
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストは、髪の健康を守りながら、しなやかでまとまりのある髪を実現するために開発されたヘアケアアイテムです。特に、ベジタブルセラミドが配合されており、髪の内側から保湿し、ツヤと滑らかさを与えます。
日々のヘアスタイリングや環境ストレスによるダメージを軽減するための強力な味方です。
ベジタブルセラミド配合
ベジタブルセラミドは、髪の水分保持力を高め、髪の内部をしっかりと保湿します。これにより、髪の乾燥やパサつきを防ぎ、うるおいを持続させる効果があります。
セラミドは、髪の構造を強化し、しなやかで柔軟な髪質を保つための重要な成分です。
熱や物理的なダメージから髪を守る
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストは、熱や物理的なダメージから髪を保護する効果があります。ドライヤーやヘアアイロンの使用による熱ダメージを最小限に抑え、さらに髪の表面をコーティングすることで、摩擦や外部の刺激からも髪を守ります。
これにより、日々のスタイリングも安心して行うことができ、髪の健康を保つことができます。
しなやかにまとまる髪へ
このミストを使用することで、髪がしなやかにまとまりやすくなり、扱いやすい状態を保てます。ベタつかず、軽やかな仕上がりが特徴で、髪の毛一本一本に栄養を与え、指通りのよい滑らかな髪へと導きます。
しっとりとした質感を求める方に特におすすめです。
ウッディの香り
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストは、上品なウッディの香りが特徴です。使うたびに、心地よい香りが広がり、髪だけでなく心もリフレッシュされる感覚を楽しめます。
日常のヘアケアが、まるでスパでの贅沢なひとときのように感じられるでしょう。
熱によるダメージを軽減しながら、髪のツヤを保つ効果がおすすめです。また、香りが長時間持続し、気分転換にもぴったりです。
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストのボトル・デザイン・フォルムについて
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストのボトルデザインは、シンプルでありながら洗練された印象を与えます。手に持ちやすく、使い勝手を考慮したフォルムで、日常のヘアケアをより快適にサポートします。
ボトルのカラーや質感も、高級感があり、バスルームに置いておくだけでスタイリッシュな雰囲気にしてくれます。
目次に戻るFIBRE CLINIX テイム テイミングミストの口コミ・評判まとめ
- 髪がしっとりまとまり、スタイリングが楽に
- 香りが長持ちし、心地よいウッディの香りが好評
- 熱ダメージを軽減し、髪のツヤがアップ
- 価格が高めでコスパが悪いと感じる
- 髪質によってはベタつきを感じることがある
- 香りが好みでないと感じる人もいる
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストは、その高品質な成分と効果から多くの方に人気の商品ですが、一部では気になる点も指摘されています。ここでは、良い評判と悪い評判をそれぞれまとめてご紹介します。
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストの良い口コミ・評判まとめ
- 髪がしっとりまとまり、スタイリングが楽に
多くの方が、髪がしっとりとまとまりやすくなる効果を実感しています。特に、クセ毛や乾燥しやすい髪質の方にとっては、髪が扱いやすくなるとの声が多く寄せられています。スタイリング時に髪が広がりにくくなるため、朝の準備が楽になったというコメントもあります。 - 香りが長持ちし、心地よいウッディの香りが好評
ウッディな香りが、心地よく長時間持続する点が多くのレビューで高く評価されています。髪に使った後、ふわっと広がる香りがリラックス効果をもたらし、気分を上げてくれると感じている方も少なくありません。 - 熱ダメージを軽減し、髪のツヤがアップ
ドライヤーやアイロンの使用による熱ダメージを軽減し、髪のツヤを保つ効果がおすすめです。継続使用することで、髪のコンディションが改善されたと感じる方も多く、髪が健康的なツヤを取り戻したという報告が多く見られます。
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストの悪い口コミ・評判まとめ
- 価格が高めでコスパが悪いと感じる
一部の方からは、他のヘアミストと比べて価格が高めで、継続使用するにはコストパフォーマンスが悪いと感じるという意見が出ています。高品質な分、価格も相応に高くなるため、手軽に購入できるものではないという声が聞かれます。 - 髪質によってはベタつきを感じることがある
一部の方からは、髪質によっては使用後にベタつきを感じる場合があるとの口コミがありました。特に、細い髪や脂性の髪質の方にとっては、思ったよりも重く感じることがあるようです。適量を見極めることが必要かもしれません。 - 香りが好みでないと感じる人もいる
香りについては好評な一方で、ウッディの香りが自分の好みに合わなかったという声も一部あります。香りは個人の嗜好による部分が大きいため、事前に香りを確認できないと、使い続けるのが難しいと感じる方もいるようです。
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストのレビュー
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストを紹介します。
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストの成分の内容について
全成分を表示する
トリートメント成分
- 水
- ポリクオタニウム-37
- 塩化ランタン
- スフィンゴ糖脂質
- ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)
- イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート
- クエン酸
- ステアラミドプロピルジメチルアミン
- ジメチコン
- BG
- ベヘノイルPGトリモニウムクロリド
- DPG
- ヘキシレングリコール
- フェノキシエタノール
- メチルパラベン
- 香料
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストは、髪に保湿と保護を与えるための高品質な成分がバランス良く配合された製品です。各成分がどのように髪に働きかけるかを理解することで、このミストがもたらす効果をより深く知ることができます。
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストの保湿成分
- スフィンゴ糖脂質
スフィンゴ糖脂質は、髪の内側から保湿するための重要な成分です。髪の水分を保持し、乾燥を防ぐと同時に、髪の柔軟性を高める働きがあります。髪のキューティクルを整え、滑らかでツヤのある髪へと導く効果が期待されます。 - ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)
この成分は、髪のダメージを補修し、強化するために使用されています。羊毛由来の加水分解ケラチンは、髪の内部に浸透し、ダメージを受けた部分を補修することで、髪の強度と弾力を向上させます。特に、熱や物理的なダメージに悩んでいる方におすすめです。 - ベヘノイルPGトリモニウムクロリド
ベヘノイルPGトリモニウムクロリドは、髪に滑らかさと柔軟性を与えるためのコンディショニング成分です。髪の表面をコーティングし、絡まりを防ぐ効果があり、指通りの良さを実感できます。また、髪の静電気を抑える働きもあります。
このミストに含まれる成分は、主に髪の保湿、保護、補修を目的としたものであり、バランスよく配合されています。以下に、いくつかの成分について簡単にお話します。
- 水
製品のベースとなる成分で、他の成分を溶解させる役割を持ちます。 - ポリクオタニウム-37
髪の保湿力を高め、滑らかさを向上させるポリマー成分です。髪の表面に薄いフィルムを形成し、保湿効果を長時間持続させます。 - 塩化ランタン
髪のキューティクルを引き締める効果があり、髪の強度を高める働きをします。これにより、髪のダメージを受けにくくし、ツヤを保ちます。 - クエン酸
髪のpHバランスを整えるために配合されています。髪を健康的な状態に保つと同時に、他の成分がより効果的に働くようにサポートします。 - ジメチコン
髪の表面を滑らかにし、ツヤを与えるシリコーン成分です。髪に軽やかな感触を与え、毛先までしっとりとまとまりやすくします。 - フェノキシエタノール、メチルパラベン
これらは、製品の安定性を保つための防腐剤です。製品の品質を長期間維持するために重要な役割を果たします。
各成分の相乗効果により、髪の健康を保ちながら、日々のスタイリングをサポートしてくれます。
これらの成分がバランスよく配合されており、髪をしっかりと保湿し、ダメージから守りながら、しなやかでまとまりのある髪へと導く製品です。
目次に戻る
実際に使ってみたFIBRE CLINIX テイム テイミングミストのレビュー検証
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストを実際に使用した多くの方が、その効果性や使用感について高い評価をしています。ここでは、特に注目すべきポイントについてレビューをもとに詳しく検証します。
非常に使いやすくて効果性も高い
スプレータイプのミストは、髪全体に均一に行き渡りやすく、手軽に使用できる点がおすすめです。また、軽いテクスチャーでありながら効果が高く、使用後すぐに髪の質感が変わるのを実感できるという声が多く寄せられています。
まとまりやおさまりがいい
このミストの使用後、髪がしっかりとまとまりやすくなる点が特に評価されています。クセ毛や広がりやすい髪質の方でも、スタイリングが楽になり、一日中髪型が崩れにくいとの声が多く聞かれます。
髪が自然におさまり、風が吹いても乱れにくいという点も、日々の忙しい生活の中で助かると評判です。
べたつかない仕上がりに
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストは、髪にしっかりと潤いを与えながらも、べたつきを感じない仕上がりになる点がおすすめです。
多くの方が、髪が軽やかでふんわりとした仕上がりになると感じており、特に細い髪質の方でも、重さを感じることなく使用できるとの声があります。
保湿力も高くてしっとりする
保湿力の高さも、このミストの大きな特徴です。
スフィンゴ糖脂質やその他の保湿成分が髪の内側まで浸透し、乾燥しがちな髪をしっとりと保つ効果が期待できます。特に、乾燥によるパサつきや広がりが気になる方にとって、この保湿効果は大変魅力的です。
年齢による髪のダメージも補修
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストは、年齢とともに髪が受けるダメージにも効果的です。
加齢により髪が細くなったり、ツヤが失われたりすることが多いですが、このミストを使用することで、髪が健康的なツヤを取り戻し、ハリやコシが出ると多くの方が実感しています。長期的に使用することで、髪全体の質感が改善され、若々しい印象を保てます。
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストの個人的な見解まとめ
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストを実際に使用した上で、感じたことや効果を以下にまとめます。このミストは、特に保湿力が高く、髪にとって非常に効果的なアイテムであると感じました。
保湿力が高くて効果性が高い
このミストの最大の魅力は、何といってもその高い保湿力です。スフィンゴ糖脂質やその他の保湿成分が、髪の内部にしっかりと浸透し、乾燥を防ぎます。
使用後すぐに、髪がしっとりと潤い、手触りが滑らかになるのを実感しました。また、継続して使うことで、髪の全体的な質感が向上し、健康的なツヤが出てくるのが大きなポイントです。
髪の仕上がりもよくて、まとまりもいい
このミストを使うことで、髪のまとまりが非常によくなりました。特に、朝のスタイリング時に髪が広がりにくくなり、スタイルが一日中崩れにくくなった点が嬉しいです。
クセ毛や広がりやすい髪質の方でも、しっかりと髪をまとめ、自然なおさまりを保つことができます。
重さは使う量で調節できる
このミストは、使用量によって仕上がりの重さを調節できるのも魅力です。髪質によっては、少量で軽やかに仕上げることもできますし、しっかりとした保湿を求める場合は、少し多めに使用しても重くなりすぎない点が使いやすいと感じました。
ベタッとした印象はないので使いやすい
使用感に関しても、べたつきがないのが大きなメリットです。髪がしっとりと保湿される一方で、表面はさらっとした仕上がりになるため、スタイリング後の重さやべたつきが気になることがありませんでした。これにより、使用後も髪が軽やかで、ふんわりとした質感を保てます。
個人的には「髪質や悩みによって使い分け」
総合的に見ると、このミストは髪質や髪の悩みに応じて使い分けると、さらに効果を発揮するアイテムです。
例えば、乾燥やダメージが気になる時には多めに使用し、軽いスタイリングをしたい時には少量を使うなど、柔軟に対応できます。また、髪質によって使用量を調整することで、誰にでも適した仕上がりが得られる点が魅力的です。
このミストは、保湿力、使いやすさ、仕上がりの良さを兼ね備えた優秀なヘアケア製品であると感じました。髪の悩みに応じて、ぜひ使い分けてみてください。
目次に戻るFIBRE CLINIX テイム テイミングミストの解析と使用感まとめ
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストは、さまざまな髪の悩みを持つ方に対応できる優れたヘアケア製品です。以下に、特にこのミストが効果的だと感じられるポイントをまとめます。
「縮毛矯正をしている」人におすすめ
縮毛矯正をしている方にとって、このミストは非常におすすめです。縮毛矯正後の髪は、ダメージを受けやすく、さらに乾燥しやすい傾向がありますが、ファイバークリニクス テイム テイミングミストは、髪に潤いを与え、ダメージを補修する成分が含まれているため、髪の保湿と保護をしっかりとサポートしてくれます。
日常のスタイリングにおいても、髪がまとまりやすくなるため、ストレートな髪の美しさを長時間保つことができます。
「うねり・広がり」が気になる人におすすめ
髪のうねりや広がりに悩んでいる方にも、このミストは最適です。髪をしっかりと保湿し、外部からの湿気や乾燥による広がりを抑える効果があります。
使用後は、髪がしなやかにまとまり、うねりが軽減されるため、朝のスタイリングが楽になるでしょう。また、髪がサラサラとした質感に仕上がるため、一日中、まとまりのある髪を保つことができます。
「リラックス感のある香り」もめちゃくちゃいい
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストの香りは、リラックス効果が非常に高いと評判です。ウッディな香りが広がり、使うたびに心地よいリフレッシュ感を得られるため、忙しい日常の中でもリラックスした時間を持つことができます。
香りが長持ちするので、一日中ふんわりとした香りに包まれるのも嬉しいポイントです。
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストはこんな人におすすめ
- 縮毛矯正をしている方: 矯正後のデリケートな髪を保護し、しなやかでまとまりやすい髪をキープするのに最適です。
- 髪のうねりや広がりが気になる方: 湿気や乾燥に強く、髪のまとまりを長時間維持できる効果が期待できます。
- 香りにこだわりたい方: 髪のケアだけでなく、リラックス効果も求める方にぴったりの製品です。
- 髪に軽やかさと潤いを求める方: べたつかず、軽い仕上がりでありながら、しっかりと保湿してくれるため、髪が乾燥しがちな方にもおすすめです。
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストは、髪質や悩みに応じて効果を発揮する万能なヘアケア製品です。特に縮毛矯正やうねり、広がりに悩んでいる方にとっては、強い味方となるでしょう。リラックス感のある香りとともに、毎日のケアを楽しみながら、健やかな髪を保ち続けることができます。
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストの効果的な使い方


ヘアオイルの正しい使い方は、朝使うのか、夜使うのか、使うタイミングによって変わってきます。
それぞれ具体的に解説します。
夜の濡れた髪のヘアオイルの使い方


夜の濡れた髪に適したヘアオイルの使い方。
まずは、ヘアオイルには「洗い流さないトリートメント」と「スタイリング剤」の2種類あるのですが、夜使う際はできるだけ洗い流さないトリートメントを使うようにしましょう。スタイリング剤のヘアオイルを使うと、そのまま寝ると寝具や頭皮地肌がベタつくので注意。
容器に、洗い流さないトリートメントかスタイリング剤か記載されているはずなので確認しましょう。
ここでは洗い流さないトリートメントタイプのヘアオイルを使用します。
しっかりとタオルで水分をとる
まずはお風呂上がりの髪の水分をしっかりとります。実はここが一番に重要といってもいいです。
というのも、髪に水分が残っていると、ヘアオイルが髪内部に浸透しません。これは髪に水分が残っていると隙間がなく、水分がヘアオイルを入れてくれないからです。水分をしっかりとることでヘアオイルでしっかり水分補給をすることができるのです。
しっかりタオルで水分をとる方法としては、
- 頭皮からしっかりタオルでふく
- 中間から毛先にかけてにぎるようにタオルで水分をとる
- ブラッシングをして髪を整える
- また中間から毛先をにぎるようにタオルを水分をとる
②〜④を繰り返すことで、かなり水分をとることができます。全てにおいて優しく、丁寧にするようにしてください。
手、全体に馴染ませる
ヘアオイルを適量、手に出します。使用量は後述しますが、手に溢れない程度、わからない場合はやや少なめで、自分の髪の量に合わせて使うのがベスト。
手に出してそのまま髪につけるのではなく、しっかりと両の手でなじませます。
毛先・中間・根本付近の順番で付ける
まずは毛先からつけます、毛先をやさしくつつみこむようににぎり、そのまま中間を全体につけて、残ったヘアオイルを頭皮につけないように、根本付近にもつけます。
全体にまんべんなくつけますが、ヘアオイルが足りないようであれば、少し足してあげても問題ありません。
全体にブラッシング
できるだけ、大きくて、あらいめのブラシやクシを用意しましょう。目安としては、これぐらい大きなものがおすすめ。私はこれぐらいのコームをお風呂場と洗面所においてあります。


ちなみに、パーマスタイルの方もブラッシングは欠かさずにしましょう。ブラッシングをするとパーマがとれると思う方もいるかもしれませんが、ブラッシングしたあとにウェーブを作り直したほ
自然乾燥・髪を乾かす
く「髪はドライヤーで乾かさないとダメですか?」と質問がありますが、乾かしたほうが良いのは良いですが、自然乾燥を多少させてから乾かしたほうが効率的です。
自然乾燥が全くダメというわけではないので、ほどよく自然乾燥させてから、ドライヤーで乾かすと効率的でおすすめ。なので逆算してお風呂に入る時間を計算すると良いでしょう。
8割ほど乾いたら、ヘアオイルをもう一度付ける
ある程度乾いたら、もう一度ヘアオイルをつけましょう。ここでは濡れているときにつけた量の半分、髪質によってはもっと少なくてもOK。乾きにくい・ややベタつい
朝のセット・スタイリングに効果的なヘアオイルの使い方


朝のセットやスタイリングに適したヘアオイルの使い方。
ここでは、洗い流さないトリートメントでもスタイリング剤でもどちらでも構いません。
分かりやすく、分別するとしたら「洗い流さないトリートメントはダメージ補修などができるが、ツヤ感は少ない」「スタイリング剤のほうがツヤはでやすくて、スタイリング時間も長い」ぐらいの感覚です。
髪質や量によって、お好みで使いましょう。私はどっちも使いますが、洗い流さないトリートメントは量が結構使うのでコスパが悪いかなとも思います。
ブラッシングして整える
まずは全体にブラッシングしてキレイに整えます。
できるだけ優しく、丁寧にしてあげましょう。
手、全体に馴染ませる
ヘアオイルを適量、手に出します。使用量は後述しますが、手に溢れない程度、わからない場合はやや少なめで、自分の髪の量に合わせて使うのがベスト。
手に出してそのまま髪につけるのではなく、しっかりと両の手でなじませます。
毛先・中間・根本付近の順番で付ける
まずは毛先からつけます、毛先をやさしくつつみこむようににぎり、そのまま中間を全体につけて、残ったヘアオイルを頭皮につけないように、根本付近にもつけます。
全体にまんべんなくつけますが、ヘアオイルが足りないようであれば、少し足してあげても問題ありません。
全体を整えつつ、前髪に少しつける
最後に少しヘアオイルを手になじませて、全体のスタイリングをします。
動きをだすなら、表面の髪をつまむ・中間や毛先をにぎる・髪全体にをふるようにつける、などが効果的。
まとまりやツヤ感なら、両の手で髪をはさみすべらす・髪を指でつまんですべらす、などが効果的
前髪にヘアオイルの付け方


前髪はツヤ髪・ツヤ感などスタイリングをする上では、かなり重要であり、うまくいくと全体の美しさが際立ちます。
とはいえ、前髪はとくにべたつきやすいので注意。
ヘアオイルを少量手にだす
ここは少なめに調整。前髪の長さや量によっても、ヘアオイルの適量は違うの少しづつ足していくようにつけます。これは人によって大きく変わるので、べたつきやすい人はかなり少なめに。
髪の内側から毛先につける
表面からつけるのではなく、ベタつきにくい内側からつけます。ここも毛先・中間・根本付近の順番に。
ブラッシングして整える
ここでは、大きめでなくてもOK。わりと細かいコームやブラシでも可愛く仕上がります。お好みで調整しましょう。
ヘアオイルの適切な量について


ヘアオイルでは、普通に使ったとしてもキレイにはなりますが、適切な使い方をすることで、より効果を、むしろ最大限に発揮することができます。
量が少なすぎても、多すぎてもダメです。目安となる量もまとめておくので参考にしてください。
髪の長さ | 適正量 |
---|---|
ショート | 1〜2P |
ミディアム・ボブ | 2〜3P |
セミロング | 2.5〜3.5P |
ロング | 3〜4P |
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストのよくある質問集(Q&A)
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストのレビューまとめ
この記事では「FIBRE CLINIX テイム テイミングミスト」について書きました。
ファイバークリニクス テイム テイミングミストは、くせ毛や広がりを抑えたい方に最適なヘアケアアイテムです。
使用後すぐに髪がまとまりやすくなる効果を実感でき、湿気が多い日でも一日中スタイルが崩れにくいのが特徴です。
軽やかで自然な仕上がりが持続するため、毎日のスタイリングが簡単になります。成分も髪に優しく、長期的に使用しても髪を健康に保てるのが魅力です。
FIBRE CLINIX テイム テイミングミストのスペック


ブランド名 | シュワルツコフ |
製品名 | FIBRE CLINIX テイム テイミングミスト |
商品区分 | 洗い流さないトリートメント |
容量 | 200ml |
主な保湿成分 | ー |
香り | ウッディの香り |
メーカー | ヘンケルジャパン |
最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。
当サイトでレビューした関連製品
シャンプー
- シュワルツコフのシャンプーはどれがいい?美容師がシリーズ全8種類の特徴と悪い口コミ検証!それぞれの違いとおすすめの選び方
- ファイバープレックスボンドシャンプーの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
- ファイバークリニクス トライボンドシャンプーを美容師が本音レビュー!良い&悪い口コミ評価&成分解析の効果を検証!
- BCオイルイノセンス オイルシャンプーを美容師が本音レビュー!良い&悪い口コミ評価&成分解析の効果を検証!
- BCクア カラースペシフィークを美容師が本音レビュー!良い&悪い口コミ評価&成分解析の効果を検証!
- BCクアカラーセーブ シャンプーを美容師が本音レビュー!良い&悪い口コミ評価&成分解析の効果を検証!
- BCオイルローズ オイルシャンプーを美容師が本音レビュー!良い&悪い口コミ評価&成分解析の効果を検証!
- BCクア フォルムコントロールを美容師が本音レビュー!良い&悪い口コミ評価&成分解析の効果を検証!
- BCオイル バーバリーフィグ オイルシャンプーを美容師が本音レビュー!良い&悪い口コミ評価&成分解析の効果を検証!
- ファイバープレックスボンドシャンプーの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
洗い流さないトリートメント
- シュワルツコフシリーズの洗い流さないトリートメントはどれがいい?全19種類の特徴と良い&悪い口コミを本音でレビュー検証!正しい選び方と美容師のおすすめを紹介
- シュワルツコフ BC KUR セルパーフェクターシリーズの洗い流さないトリートメントはどれがいい?全3種類の特徴と良い&悪い口コミを本音でレビュー検証!正しい選び方と美容師のおすすめを紹介
- シュワルツコフ BC KUR ヘアシーリングシリーズの洗い流さないトリートメントはどれがいい?全3種類の特徴と良い&悪い口コミを本音でレビュー検証!正しい選び方と美容師のおすすめを紹介
- ファイバークリニクスシリーズの洗い流さないトリートメントはどれがいい?全5種類の特徴と良い&悪い口コミを本音でレビュー検証!正しい選び方と美容師のおすすめを紹介
- ファイバークリニクス フォーティファイ ヘアオイルの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
- ファイバークリニクス バイブランシー ミストトリートメントの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
- ファイバークリニクス ハイドレート ミストトリートメントの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
- ファイバークリニクス テイム テイミングミストの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
- ファイバークリニクス ボリューマイズ ボディファイミストの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
- シュワルツコフ BCイノセンスオイルシリーズの洗い流さないトリートメントはどれがいい?全3種類の特徴と良い&悪い口コミを本音でレビュー検証!正しい選び方と美容師のおすすめを紹介
- シュワルツコフ ファイバープレックスシリーズの洗い流さないトリートメントはどれがいい?全2種類の特徴と良い&悪い口コミを本音でレビュー検証!正しい選び方と美容師のおすすめを紹介
- ユイルアローム ヘアオイルの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
- シュワルツコフ BC ファイバーフォース ファイバーヴェールの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
スタイリング剤
ヘアマスク&ヘアパック
- シュワルツコフシリーズのヘアマスクはどれがいい?全8種類の特徴と良い&悪い口コミを本音でレビュー検証!正しい選び方と美容師のおすすめを紹介
- ファイバークリニクス テイム ヘアマスクの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
- ファイバークリニクス バイブランシー ヘアマスクの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
- ファイバークリニクス フォーティファイ ヘアマスクの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
- ファイバークリニクス ハイドレート ヘアマスクの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
- ファイバークリニクス ボリューマイズ ヘアマスクの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
- ファイバークリニクス テイム ヘアマスクの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
- シュワルツコフ BC KUR フォルムコントロール ヘアマスクの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
- シュワルツコフ BC KUR カラースペシフィーク ヘアマスクの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
- BCオイルイノセンス オイルマスクの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!
- ファイバークリニクス テイム ヘアマスクの使用感&良い&悪い口コミを美容師が検証!美容師が特徴や効果&成分解析を本音でレビュー!