植物由来の成分を核にしたヘアケア商品を展開するby TREESは、豊かな自然環境に育まれた樹木から学んだ、保湿と修復に特化した独特のフォーミュラが魅力です。栄養たっぷりの土壌から力強く育つ樹木のように、バイツリーズの商品ラインは、髪を根本から潤し、ダメージから守ることに注力しています。
製品ごとに異なる複合的な効果を創出するため、植物が持つ自然の力を生かした貯水コーティングと補修成分を全製品に配合。これによって、頭皮と髪の内部に潤いを与え、外部の刺激から保護する効果を発揮します。
自然界での生存に必要不可欠な樹木の貯水力や自己修復力は、ヘアケア製品開発の重要なインスピレーションとなります。バイツリーズは、これらの力を真似た成分を製品に含有し、髪にうるおいを届けてダメージを補修するのです。
by TREESのヘアケアブランドは、ただ単に商品を販売するだけではなく、ユーザーに真の価値を届けることに注力した企業であることが伝わってきますね。
今回の記事では、by TREESシリーズの洗い流さないトリートメントの特徴の違いやどっちを選ぶべきか、良い・良い&悪い口コミや評判を検証しつつ、全シリーズの特徴や比較をまとめました。
タップする目次
この記事の著者・運営・監修者
美容業界20年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細 。
「和歌山高等美容専門学校 」卒業。
保有資格:美容師免許(美容師免許の概要について)
スクロールできます
監修者 / 美容師
廣瀬 幸奈
hair make lonlo代表。
奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。
監修者ページはこちら。主にヘアケアを中心に、シャンプー、洗い流さないトリートメントの記事を監修
監修者 / hair Designer
谷本 昌浩
美容室Re:berta チーフディレクター。
和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら。
主にくせ毛、縮毛矯正、スタイリング剤、ヘアマスクの記事を監修
by TREES シリーズの洗い流さないトリートメント全種類の特徴
ボタニスト ルースシリーズは、厳選した植物成分を配合し、頭皮ケアと髪の毛髪ケアに特化した洗い流さないトリートメントで、地肌と毛髪に水分と栄養を与え、健やかな髪を育むことを目指しています。このシリーズは、頭皮環境を整えるためのボタニカル成分を豊富に含み、特に日本人の髪質に合わせたケアが可能です。全体的に類似した特徴を持ちつつ、使用感や髪への影響に違いがあるため、ストレート、エアリーといった異なる種類があります。
by TREES(バイツリーズ)は、植物由来成分に着目したヘアケア製品ブランドです。
大自然の樹木が持つ貯水力や補修力を幹や葉から学び、独自の処方によるヘアオイルが特徴です。
全種類で共通するのは貯水コーティングと補修成分を配合しており、使い分けは香りと髪への効果にあります。
うるモイストインテンシブオイルセラムは指通りの良さに着目し、さらグロッシースリークバランスオイルセラムはサラサラ感とツヤを重視しています。
大自然に生きる樹木が持つ「貯水力」と「補修力」
樹木が厳しい環境でも生き抜く力は、ヘアケアにとっても重要なヒントです。
樹木が乾燥から身を守る貯水力と、ダメージを自ら補修する力を模倣し、バイツリーズの製品は髪の内部まで潤いを届け、ダメージを補修する成分を豊富に含んでいます。
持続的な保湿力と修復力により、健康的で美しい髪へ導かれます。
独自リペア処方配合
by TREESのヘアオイルは、独自リペア処方を配合しています。
この処方は、髪のダメージを集中的に修復し、潤いを長時間キープする効果があります。
さらに、天然由来成分をたっぷり使い、毎日の使用でも髪や頭皮に優しいという点も注目されます。
頭皮へのマッサージオイルとしても利用でき、健康な髪の成長をサポートします。
by TREES 洗い流さないトリートメントシリーズ
- by TREES うるモイストインテンシブオイルセラム
- by TREES さらグロッシースリークバランスオイルセラム
by TREES うるモイストインテンシブオイルセラム
全成分を見る
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、イソドデカン、トリエチルヘキサノイン、ジメチコノール、パルミチン酸イソプロピル、アルガニアスピノサ核油、オリーブ果実油、シア脂、ホホバ種子油、ワサビノキ種子油、加水分解ダイズタンパク、加水分解エンドウタンパク、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、セラミドAP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドEOP、ヒマワリ種子エキス、ユズ果実エキス、メドウフォーム-δ-ラクトン、γ-ドコサラクトン、サトウカエデ樹液、トコフェロール、PEG-20水添ヒマシ油、水、セバシン酸ジエチル、オクチルドデカノール、水添レシチン、BG、フィトステロールズ、水添ココグリセリル、フェノキシエタノール、香料
髪に大切なキューティクルを保護する貯水コーティング
うるモイストインテンシブオイルセラムは、キューティクルを保護する貯水コーティングで知られています。
サラサラとした感触ながら、髪の表面にうるおいのヴェールを作り、乾燥や外部のダメージから髪を守ります。
独自リペア処方がうるおいを貯めこみしっとりまとまる指通り
このオイルセラムには、独自リペア処方が含まれており、使うほどにうるおいを髪に貯め込みます。
結果、乾燥による広がりを抑え、しっとりしたまとまりのある仕上がりを持続させることができます。
みずみずしい果実と花々をイメージしたグリーンフローラルノートの香り
by TREESの製品は、使用感だけでなく香りにもこだわりがあります。うるモイストインテンシブオイルセラムは、グリーンフローラルノートの香りで、清々しくみずみずしい果実や花々を思わせるリラックスできる匂いが特徴です。
キューティクルを支える補修成分
髪の表面をコートするだけでなく、うるモイストインテンシブオイルセラムにはキューティクルを支える補修成分も配合されています。
髪のダメージを内部からケアし、強く、なめらかな髪を目指す方におすすめの製品です。
by TREES さらグロッシースリークバランスオイルセラム
全成分を見る
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ミリスチン酸イソプロピル、ジメチコノール、アストロカリウムムルムル種子脂、アルガニアスピノサ核油、オリーブ果実油、テリハボク種子油、アトラスシーダー樹皮油、イソステアリルグリセリル、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解水添デンプン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、γ-ドコサラクトン、リンゴ酸ジイソステアリル、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、BG、ペンチレングリコール、グリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、フィトステロールズ、水、PEG-3ジメチコン、水添レシチン、メドウフォーム-δ-ラクトン、トコフェロール、フェノキシエタノール、香料
髪に大切なキューティクルを保護する貯水コーティング
さらグロッシースリークバランスオイルセラムも、キューティクルを保護するための貯水コーティング技術を採用しています。
髪に直接水分を閉じ込め、乾燥や外部からのダメージを防ぎます。
独自リペア処方がうねりの原因となるダメージを補修しツヤ度160%*3のさらさらな指通り
このオイルセラムは特に、ツヤとさらさら感にフォーカスしています。
独自のリペア処方が髪を内部から補修し、うねりを抑える効果があります。
抜群のツヤ感で仕上げることができ、質感向上も期待できます。
ピュアな果実と可憐な花々をイメージした透明感のあるスウィートピンクベリーの香り
さらグロッシースリークバランスオイルセラムの香りはスウィートピンクベリーで、ピュアな果実と可憐な花々をイメージした透明感のある香りが特徴です。
使用するたびに気分を高め、心地よさを感じさせます。
ラサーナ プレミオール
100%美髪成分のヘアケアができるアイテムが超破格の半額以下!
目次に戻る
美容師が教える!by TREES 洗い流さないトリートメントシリーズの選び方
髪の毛へのお手入れには、それぞれの髪質やスタイリングのニーズに合った製品選びが重要です。
by TREES(バイツリーズ)は、バリエーション豊かなヘアオイルを提供しており、自分の髪に最適なものを見つけることができます。
選び方に迷った時は、この記事を参考にして理想のヘアオイルを選んでみましょう。
まずは髪の状態を知る
洗い流さないトリートメントを選ぶ前に、まずは自分の髪の状態を知ることが大切です。
髪が乾燥しているのか、硬くなっているのか、またはダメージがあるのかなど、自分の髪の状態を把握することで、自分に合った洗い流さないトリートメントを選ぶことができます。
例えば、乾燥してパサついている髪には、潤いを与える成分が豊富な洗い流さないトリートメントがおすすめです。
髪質に応じたヘアオイル選びは、美しい髪への第一歩です。
軟毛でボリュームを出したい方は「バイツリーズさらグロッシースリークバランスオイルセラム」がおすすめ。このオイルは、軽い使用感でありながら、髪にハリとツヤを与えてボリュームアップを実現します。
一方で、しっとりと落ちついた仕上がりを求める方や、自然なボリュームダウンを望む方は「バイツリーズうるモイストインテンシブオイルセラム」が適しています。
深い保湿力で髪をしっとりと整え、まとまりのある髪へと導きます。また、どちらの髪質にも合うバランスの取れた製品を求める時はやはり「バイツリーズうるモイストインテンシブオイルセラム」を選ぶのが無難でしょう。
軟毛・ボリュームアップなら「バイツリーズさらグロッシースリークバランスオイルセラム」
軟毛の方や髪にボリュームが欲しい時は、「バイツリーズさらグロッシースリークバランスオイルセラム」が最適です。
このヘアオイルは、軽いテクスチャーながらも圧倒的なツヤ感と立体感を髪にもたらし、根元から力強い印象を与えます。
使い方も非常に簡単で、乾いた髪や湿った髪に数滴を手に取り、髪全体になじませるだけ。
バイツリーズの製品は、どこで売っているのでしょうか?ドラッグストアやオンラインショップなど、様々な販売店で手に入れることができるため、購入も容易です。
しっとり・ボリュームダウンなら「バイツリーズうるモイストインテンシブオイルセラム」
しっとりと落ち着いた質感のスタイリングを好む方は、「バイツリーズうるモイストインテンシブオイルセラム」を選びましょう。高い保湿能力を持つ成分が、髪一本一本に潤いを閉じ込め、乾燥による広がりを抑えます。
さらに、髪の内部まで栄養成分が行きわたることで、髪へのやさしさも抜群です。
実際の口コミやレビューでも、このヘアオイルの抑えたボリュームとまとまりの良さが高く評価されています。また、「バイツリーズうるモイストシャンプー」と合わせて使うことで、一段と整った髪へと導くことができるでしょう。
バランス型・迷ったら「バイツリーズうるモイストインテンシブオイルセラム」
どの髪質にも合う万能なヘアオイルが欲しい場合や、どれを選ぶべきか迷った際には、「バイツリーズうるモイストインテンシブオイルセラム」を選ぶことをお勧めします。
このオイルは、バイツリーズシリーズの中でも特にバランスが取れており、様々な髪質の方が安心して使用できる製品となっています。
髪への潤いをしっかりキープしながら、重たくなりすぎず、さらりとした質感も保つことができます。
このオイルを使用することで、いつもの髪がグレードアップし、外見の印象も変わるでしょう。
洗い流さないトリートメントの成分の内容について
次に、洗い流さないトリートメントの成分をチェックします。
これにより、髪に優しく、効果的に働きかけることができます。特に、髪が乾燥してパサついてしまったり、髪がダメージを受けてしまったりした人にはおすすめです。
このように、洗い流さないトリートメントの成分を理解することで、自分の髪に必要なケアを提供できる洗い流さないトリートメントを選ぶことができます。
ヘアスタイルや髪の状態にあわせて成分にも注目してヘアオイルを選びましょう。
パーマをかけている方は保湿と艶出し効果のある「バイツリーズさらグロッシースリークバランスオイルセラム」がおすすめです。
ヘアカラーや縮毛矯正をしている方は、カラーの退色防止やストレートの持続を支える「バイツリーズうるモイストインテンシブオイルセラム」が最適です。
さらに、どのような髪型にも対応できる総合的なケアを目指す場合や、気軽に使える製品を求めている場合は、やはり「バイツリーズうるモイストインテンシブオイルセラム」が適しているでしょう。
そして、頭皮ケアが重要な方は、髪質に合わせたヘアオイルを選んだうえで、頭皮にやさしい成分が含まれている製品を探しましょう。
パーマなら「バイツリーズさらグロッシースリークバランスオイルセラム」
パーマをかけた髪は特に、保湿と艶出しを重視する必要があります。
「バイツリーズさらグロッシースリークバランスオイルセラム」には、求められるナリケンダントを豊富に含んでおり、パーマの美しいカールを長持ちさせます。
また、バイツリーズの製品は成分解析を重視しているため、髪に負担をかけることなく、自然な艶と柔らかさをキープすることができるでしょう。
パーマヘアに栄養を与えつつスタイリングを楽しむには、このオイルが理想的です。
ヘアカラーなら「バイツリーズうるモイストインテンシブオイルセラム」
ヘアカラーをしていると、色落ちが気になるもの。それを防ぐためには、「バイツリーズうるモイストインテンシブオイルセラム」が最適です。
保湿性に優れているだけでなく、色持ちを良くする成分が髪に深く浸透し、カラーの鮮やかさを守り続けます。
このヘアオイルを使えば、カラーリング直後のようなツヤと深みを長期間楽しむことが可能になるでしょう。
縮毛矯正・ストレートヘアなら「バイツリーズうるモイストインテンシブオイルセラム」
縮毛矯正やナチュラルストレートの髪の方には、髪にしなやかさと滑らかさを与える「バイツリーズうるモイストインテンシブオイルセラム」が適しています。
摩擦によるダメージから髪を保護しながら、ストレートの美しいラインをキープします。
さらに、このヘアオイルの使い方は非常に簡単で、いつでもサッと使える便利さも魅力の一つです。
頭皮ケアなら「どちらでも良い」
頭皮は髪の健康の基盤ですから、適切なケアが求められます。
「バイツリーズさらグロッシースリークバランスオイルセラム」も「バイツリーズうるモイストインテンシブオイルセラム」も、頭皮に優しい成分を含んでいますので、どちらの製品も頭皮ケアには適しています。
使用時には、頭皮に直接塗布するのではなく、毛髪になじませるように心がけましょう。
洗い流さないトリートメントの香りも大事
最後に、洗い流さないトリートメントの香りも大切です。
洗い流さないトリートメントを使うとき、その香りに癒されることで、ヘアケア時間がリラックスタイムに変わります。
今回のシリーズの洗い流さないトリートメントは、自然由来の成分から作られた優しい香りが特徴です。
自分が好きな香りの洗い流さないトリートメントを選ぶことで、毎日のヘアケアが楽しみになりますよ。
気になるのはやはりその香り。バイツリーズのヘアオイルはどれもフローラル系の香りで統一されておりますので、どの製品を選んでもフレッシュな香りを楽しむことができます。
好きな香りを見つけ、毎日のスタイリングをリラックスしたひと時に変えてみませんか。
グリーンフローラルノートの爽やかな香りもあれば、スウィートピンクベリーのような甘く暖かみのある香りもあります。
バイツリーズシリーズの中でも、「バイツリーズピンク」は特にその心地よい香りで人気があります。
香りは共通のフローラル系なので、どれを選んでも良い
バイツリーズのヘアオイルは、どの製品も上品なフローラル系の香りが特徴です。
心地良いフレグランスは一日を通して髪からふわっと香り、気分を明るくしてくれます。
香りは使い心地と同じくらい重要な要素であり、好みに合ったものを選べば、ヘアケアタイムがもっと楽しくなるでしょう。
グリーンフローラルノートの香り
清潔感のあるグリーンフローラルノートは、爽やかさを求める方にピッタリ。
朝のスタイリングや、リフレッシュしたいときに使用すると、心がすっと軽くなるような感覚を得られるでしょう。
バイツリーズシャンプーと合わせて使うことで、その香りをより長く楽しむことができます。
スウィートピンクベリーの香り
女性らしい優雅なスウィートピンクベリーの香りは万人受けする香りです。
甘い香りが好きな方はもちろんのこと、周りを気持ちよくさせたい方にも選ばれています。
特に「バイツリーズピンク」に含まれるこの香りは、多くの支持を得ており、その口コミも好評です。
ビーリス炭酸シャンプー
濃厚クリーム泡の炭酸シャンプー。髪本来のハリツヤをつくる濃密泡の最強シャンプー!
目次に戻る
実際に使ってみたレビュー検証とおすすめのby TREES シリーズの選び方
ヘアケア選びは日々のコンディションを左右する重要なポイントです。
髪質に合わせたシャンプーを見つけるためには、実際に使った人のレビューを参考にし、バランスの良い成分配合が求められます。
ここでは使い心地を重視したおすすめ商品を紹介し、賢い選択の手助けをします。
by TREES 洗い流さないトリートメントシリーズの洗い流さないトリートメントは多種多様で、それぞれの髪質や頭皮の状態、そしてヘアケアの目的に合わせて選ぶことができます。
ここでは、それぞれの目的別に試してみたレビューとおすすめの洗い流さないトリートメントを紹介します。
ヘアケア・髪質・バランスの良いおすすめなら「 by TREES(バイツリーズ)うるモイストインテンシブオイルセラム」
私の髪は乾燥しがちで、髪質も敏感なため、選ぶヘアケア商品には特に注意を払っています。
「by TREES (バイツリーズ) うるモイストインテンシブオイルセラム」は、その名の通り、保湿に秀でており、バランスの良い成分が髪の深層部まで浸透。
使用感はベタつかず、洗い上がりの髪にも自然なツヤが実感できるため、おすすめします。
匂いにも癒され、日々のルーティンが楽しくなります。
使い方は簡単で、洗髪後の濡れた髪に数滴をなじませるだけ。
どこで売ってるか気になる方は、公式サイトや大手通販サイト、マツキヨなどの店頭で探してみてください。
くせ毛におすすめなら「by TREES(バイツリーズ)うるモイストインテンシブオイルセラム」
くせ毛は日常生活でのスタイリングやドライヤーの熱によるダメージ受けやすいですが、「by TREES(バイツリーズ)うるモイストインテンシブオイルセラム」を使ってみたところ、くせ毛の広がりを抑えてくれました。
柔軟性のあるオイルが毛髪一本一本に働きかけ、まとまりを与える効果を感じます。
若干の香りはリラクゼーションを誘い、ストレスフリーなヘアケアが実現します。
ピンクのボトルも愛らしく、口コミ評価も高いため、くせ毛に悩む方に心からおすすめします。
猫っ毛におすすめなら「by TREES(バイツリーズ)さらグロッシースリークバランスオイルセラム」
猫っ毛は軽くて柔らかい反面、ボリューム不足やペタンコになりやすい髪質です。
「by TREES(バイツリーズ)さらグロッシースリークバランスオイルセラム」を実際に使ってみた結果、サラサラとした軽やかな仕上がりで、髪にふんわりとした立体感を出すことが可能に。
重たくなりすぎず、同時にしっかりと保湿もしてくれます。
匂いはさりげなく女性らしい印象を与え、日々のスタイリングが快適に。
さらグロッシー ヘアオイルとして知られ、口コミも好評価で、猫っ毛の方へのおすすめ度は非常に高いです。
剛毛におすすめなら「by TREES(バイツリーズ)うるモイストインテンシブオイルセラム」
剛毛で扱いにくい髪でも、しなやかさは必要です。適切なケアが実現できる「by TREES(バイツリーズ)うるモイストインテンシブオイルセラム」は、潤いを与えつつ、きしみを感じさせない柔軟性を髪にもたらします。
重たい剛毛も、このオイルを使えばサラッとまとまり、ヘアスタイルのキープに効果的。
使用後の匂いも良く、日常使いに最適です。
また、どこで売ってるかという質問に対しては、byTREES製品は著名な通販サイトやドラッグストアで手に入りますので、ぜひ探してみてください。
エイジングケアなら「by TREES(バイツリーズ)うるモイストインテンシブオイルセラム」
年齢を重ねるごとに変化する髪質にも、適切なケアが求められます。
「by TREES(バイツリーズ)うるモイストインテンシブオイルセラム」は、保湿成分が豊富で、エイジング毛に必要なハリとコシを与えてくれます。
オイルの使い方はシンプルでありながら、効果的なエイジングケアが実感できるため、心からのおすすめ商品です。
また、香りに関しても上品であり、大人の女性にふさわしい落ち着いた印象を与えます。
販売店情報は各社通販サイトをはじめとして多数ありますので、気軽に取り寄せることができます。
香りで選ぶ
洗い流さないトリートメントを選ぶときには、その香りもとても大切です。
香りによって、ヘアケアの時間が楽しくなったり、リラックスした気分になったりしますよ。
それでは、by TREESシリーズの全種類の香りをご紹介しますね。
うるモイスト | さらグロッシー |
---|
| |
グリーンフローラルノートの香り | スウィートピンクベリーの香り |
ココネ クリームシャンプー
スカルプケア + シャンプー + トリートメントを一つでできるオールインワンのクリームシャンプーです!
目次に戻る
個人的なおすすめは「by TREES うるモイストインテンシブオイルセラム」
個人的には、by TREES(バイツリーズ)のうるモイストインテンシブオイルセラムが特に気に入っています。
その魅力は、さまざまなヘアケア効果がひとつに集約されている点にあります。髪をいたわりながら、手軽にスタイリングを楽しめるこのオイルセラムは、忙しい日々を過ごす方にも最適です。
洗い心地もいいし、髪のまとまりがいい
by TREESのヘアオイルは、とにかく使い勝手が良く、洗い心地がすばらしいです。
このオイルセラムを手のひらに馴染ませて髪に塗ると、スムーズに浸透していきます。
これは、バイツリーズの成分設計に秘密があるでしょう。
髪の毛一本一本になじみやすいように考え抜かれ、洗髪後のしっとりとした感触が特徴です。
また、髪が自然とまとまるため、朝の忙しい時間にサッと使用できるのも魅力的。
さらグロッシーシャンプーやトリートメントと合わせると、その効果はより一層引き立ちます。
保湿力が高くて効果性が高い
by TREESのヘアオイルの中でも特に保湿力が高いのが、うるモイストインテンシブオイルセラムです。
厳選された成分が髪の内部に潤いを与え、乾燥から守ってくれるのです。
このオイルセラムを使った後には、髪がしっかりと潤わされ、乾燥によるダメージを受けにくい状態に。
バイツリーズのヘアオイルの口コミでも、この高い保湿力が好評を得ている理由のひとつです。
また、バイツリーズはピンクの香りで知られ、香りの面でも使用者を満足させています。
重さは使う量で調節できる
バイツリーズのヘアオイルは、その重さも使う量次第で調節できる点が特徴です。
少量を手のひらでよく伸ばして使えば、軽やかな仕上がりに。
もう少し重めの質感が好みの場合は、少し多めにつけるという方法もあります。
ユーザーのニーズに合わせて、様々なスタイリングに対応できるのです。
その使い方の自在さは、by TREESのヘアオイルをどこで売ってるか知りたい多くの人々から高い評価を得ています。
ベタッとした印象はないので使いやすい
バイツリーズのヘアオイルは、使用後にベタつきを感じさせないのが大きな利点です。
うるモイストインテンシブオイルセラムは特に、重たい感じがせず、さらっとしていて使い心地が良いのです。
髪に優しく押し込むように塗布することで、ベタつきを抑え、自然なツヤと滑らかな質感を髪にもたらします。
バイツリーズの香りも心地良く、さらグロッシーヘアオイルのように、一日中心地よい匂いに包まれます。
目次に戻る
by TREES の洗い流さないトリートメントシリーズの効果的な使い方
ヘアオイルの正しい使い方は、朝使うのか、夜使うのか、使うタイミングによって変わってきます。
それぞれ具体的に解説します。
夜の濡れた髪のヘアオイルの使い方
夜の濡れた髪に適したヘアオイルの使い方。
まずは、ヘアオイルには「洗い流さないトリートメント」と「スタイリング剤」の2種類あるのですが、夜使う際はできるだけ洗い流さないトリートメントを使うようにしましょう。スタイリング剤のヘアオイルを使うと、そのまま寝ると寝具や頭皮地肌がベタつくので注意。
容器に、洗い流さないトリートメントかスタイリング剤か記載されているはずなので確認しましょう。
ここでは洗い流さないトリートメントタイプのヘアオイルを使用します。
POINT
しっかりとタオルで水分をとる
まずはお風呂上がりの髪の水分をしっかりとります。実はここが一番に重要といってもいいです。
というのも、髪に水分が残っていると、ヘアオイルが髪内部に浸透しません。これは髪に水分が残っていると隙間がなく、水分がヘアオイルを入れてくれないからです。水分をしっかりとることでヘアオイルでしっかり水分補給をすることができるのです。
しっかりタオルで水分をとる方法としては、
- 頭皮からしっかりタオルでふく
- 中間から毛先にかけてにぎるようにタオルで水分をとる
- ブラッシングをして髪を整える
- また中間から毛先をにぎるようにタオルを水分をとる
②〜④を繰り返すことで、かなり水分をとることができます。全てにおいて優しく、丁寧にするようにしてください。
POINT
手、全体に馴染ませる
ヘアオイルを適量、手に出します。使用量は後述しますが、手に溢れない程度、わからない場合はやや少なめで、自分の髪の量に合わせて使うのがベスト。
手に出してそのまま髪につけるのではなく、しっかりと両の手でなじませます。
POINT
毛先・中間・根本付近の順番で付ける
まずは毛先からつけます、毛先をやさしくつつみこむようににぎり、そのまま中間を全体につけて、残ったヘアオイルを頭皮につけないように、根本付近にもつけます。
全体にまんべんなくつけますが、ヘアオイルが足りないようであれば、少し足してあげても問題ありません。
POINT
全体にブラッシング
できるだけ、大きくて、あらいめのブラシやクシを用意しましょう。目安としては、これぐらい大きなものがおすすめ。私はこれぐらいのコームをお風呂場と洗面所においてあります。
ちなみに、パーマスタイルの方もブラッシングは欠かさずにしましょう。ブラッシングをするとパーマがとれると思う方もいるかもしれませんが、ブラッシングしたあとにウェーブを作り直したほ
POINT
自然乾燥・髪を乾かす
く「髪はドライヤーで乾かさないとダメですか?」と質問がありますが、乾かしたほうが良いのは良いですが、自然乾燥を多少させてから乾かしたほうが効率的です。
自然乾燥が全くダメというわけではないので、ほどよく自然乾燥させてから、ドライヤーで乾かすと効率的でおすすめ。なので逆算してお風呂に入る時間を計算すると良いでしょう。
POINT
8割ほど乾いたら、ヘアオイルをもう一度付ける
ある程度乾いたら、もう一度ヘアオイルをつけましょう。ここでは濡れているときにつけた量の半分、髪質によってはもっと少なくてもOK。乾きにくい・ややベタつい
朝のセット・スタイリングに効果的なヘアオイルの使い方
朝のセットやスタイリングに適したヘアオイルの使い方。
ここでは、洗い流さないトリートメントでもスタイリング剤でもどちらでも構いません。
分かりやすく、分別するとしたら「洗い流さないトリートメントはダメージ補修などができるが、ツヤ感は少ない」「スタイリング剤のほうがツヤはでやすくて、スタイリング時間も長い」ぐらいの感覚です。
髪質や量によって、お好みで使いましょう。私はどっちも使いますが、洗い流さないトリートメントは量が結構使うのでコスパが悪いかなとも思います。
POINT
ブラッシングして整える
まずは全体にブラッシングしてキレイに整えます。
できるだけ優しく、丁寧にしてあげましょう。
POINT
手、全体に馴染ませる
ヘアオイルを適量、手に出します。使用量は後述しますが、手に溢れない程度、わからない場合はやや少なめで、自分の髪の量に合わせて使うのがベスト。
手に出してそのまま髪につけるのではなく、しっかりと両の手でなじませます。
POINT
毛先・中間・根本付近の順番で付ける
まずは毛先からつけます、毛先をやさしくつつみこむようににぎり、そのまま中間を全体につけて、残ったヘアオイルを頭皮につけないように、根本付近にもつけます。
全体にまんべんなくつけますが、ヘアオイルが足りないようであれば、少し足してあげても問題ありません。
POINT
全体を整えつつ、前髪に少しつける
最後に少しヘアオイルを手になじませて、全体のスタイリングをします。
動きをだすなら、表面の髪をつまむ・中間や毛先をにぎる・髪全体にをふるようにつける、などが効果的。
まとまりやツヤ感なら、両の手で髪をはさみすべらす・髪を指でつまんですべらす、などが効果的
前髪にヘアオイルの付け方
前髪はツヤ髪・ツヤ感などスタイリングをする上では、かなり重要であり、うまくいくと全体の美しさが際立ちます。
とはいえ、前髪はとくにべたつきやすいので注意。
POINT
ヘアオイルを少量手にだす
ここは少なめに調整。前髪の長さや量によっても、ヘアオイルの適量は違うの少しづつ足していくようにつけます。これは人によって大きく変わるので、べたつきやすい人はかなり少なめに。
POINT
髪の内側から毛先につける
表面からつけるのではなく、ベタつきにくい内側からつけます。ここも毛先・中間・根本付近の順番に。
POINT
ブラッシングして整える
ここでは、大きめでなくてもOK。わりと細かいコームやブラシでも可愛く仕上がります。お好みで調整しましょう。
ヘアオイルの適切な量について
ヘアオイルでは、普通に使ったとしてもキレイにはなりますが、適切な使い方をすることで、より効果を、むしろ最大限に発揮することができます。
量が少なすぎても、多すぎてもダメです。目安となる量もまとめておくので参考にしてください。
髪の長さ | 適正量 |
---|
ショート | 1〜2P |
ミディアム・ボブ | 2〜3P |
セミロング | 2.5〜3.5P |
ロング | 3〜4P |
毛量多い場合は+0.5P、ベタつきやすいなら-0,5Pと調整してください
ラサーナ プレミオール
100%美髪成分のヘアケアができるアイテムが超破格の半額以下!
目次に戻る
by TREES 洗い流さないトリートメントシリーズのよくある質問集(Q&A)
バイツリーズ シャンプーの香りはどのような匂い?
さらグロッシーシャンプーはフローラル系のやさしい香りが特徴で、リラックス効果も期待できます。
バイツリーズ製品の主な成分とその効果を教えてください。
バイツリーズ製品には、保湿や修復を助けるアルガンオイルや、髪のツヤを出すためのシルクプロテインなどが含まれています。
バイツリーズ ヘアオイルの口コミはどうですか?
口コミでは、使い心地の良さや香りの良さが評価されており、サラサラとした質感を得られると好評です。
バイツリーズ ヘアオイルの使い方は?
適量を手に取り、髪の中間から毛先にかけてなじませて使います。
タオルドライ後の濡れた髪や、乾いた髪にも使用できます。
バイツリーズ ヘアオイルとピンクヘアオイルの違いは何ですか?
製品によって配合されている成分や香りが異なります。
ピンクヘアオイルは特に女性用としての香りや使用感にこだわっています。
目次に戻る
あとがき
日常生活で受ける環境ストレスから髪を守りたい方、自然な香りを楽しみながらヘアケアをしたい方に特におすすめです。さらさらとした美しい髪を求める方には最適な選択と言えるでしょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。
お問合せ | こちらからお願いします。
当サイトの概要 | くわしくはこちら
当サイトでレビューした関連製品