エヌドット シアオイルをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証
- 快適な使用感
- 保湿性は高い
- 補修力も高い
- 香りが良い
- 価格は高い
- 購入しづらい
今回紹介する「エヌドット シアオイル」は、繊細なニュアンスをつくるスタイリングをしつつケアまでできるヘアオイルです。とくにヘアカラーやパーマの後のようなデリケートな髪と非常に相性がいいアウトバスです。
さらに、くせ毛とも相性が良く、高い保湿力のあるシアバター配合で、髪をキレイをしてくれるアイテムになっています。
なお、認知度が高く人気のエヌドットのポリッシュオイルのレビューも下の記事にまとめているので、合わせてご参考ください。
N.シアオイルの基本の特徴と効果
N.シアオイルのスペック
ブランド名 | N.(エヌドット) |
製品名 | シアオイル |
商品区分 | 洗い流さないトリートメント(アウトバス) |
容量 | 150ml |
主な保湿成分 | シアバター(シア脂・シア脂油) ・マルラオイル(スクレロカリアビレア種子油) ・アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油):超高圧処理オイル ・グレープシードオイル(ブドウ種子油) |
香り | ホワイトフローラル |
メーカー | ナプラ |
今回の記事では、ナプラのエヌドット シアオイルを実際に使ってレビューしていきます。
繊細なニュアンスを思い通りにつくれるスタイリングブランド「エヌドット」から、待望のアウトバストリートメントが誕生、ヘアオイルとしてもトリートメントとしても効果は高いアイテムです。
大きな特徴しては、エヌドットブランド共通のシアバターに加えて保湿力に優れたエモリエント成分を配合。
- シアバター
- マルラオイル
- アルガンオイル
- グレープシードオイル
- マカデミアナッツオイル油
そのこだわりは超高圧処理による、一層なめらかな髪への浸透力。さらに植物の恵みを髪の芯まで届け、髪をうるおいで満たします。
シンプルに使いやすい、2つのアイテムは質感や仕上がりによって選びます。
実際に購入してみました
N.シアオイルのデザイン | シンプルなフォルムとボトル
サイズは片手で覆えるぐらいに加えて、少し大きめかなという印象。プッシュ式のオイルは使用感の調節がしやすくて個人的にはこれがおすすめです。シンプルなボトルなので軽めですが、安定感もしっかりあるため安心して使うことができます。
N.シアオイルの成分 | 不要なものは一切ない+保湿や補修の効果のある成分が多い
全成分を表示する
トリートメント成分
シアバター(シア脂・シア脂油) ・マルラオイル(スクレロカリアビレア種子油) ・アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油):超高圧処理オイル ・グレープシードオイル(ブドウ種子油):超高圧処理オイル ・マカデミアナッツ油:超高圧処理オイル
次に成分を見ていくと、成分数は5つと非常に少ないですが、どれもこれもが希少な成分となっていて、余計なものが一切入っていません。普通のトリートメントで構成されているような水やエタノール(アルコール)、防腐剤のような成分が構成されていない分、まさに厳選された成分構成が並びます。
とはいえ、それぞれの成分は必要ないのかと言えば難しいところでもありますが、髪をキレイにするという一点におけば間違いなく品質は高いアイテムです。
個人的には、かなりおすすめのアイテムで、ダメージヘアやくせ毛などまとまりにくい髪質の方におすすめできる内容のトリートメントです。
N.シアオイルを実際に使用して効果を検証レビュー
洗い流さないトリートメントの香りやテクスチュアについて
実際に手に出してみると、ほんのりフローラルな香りがします。
思っていたよりもオイル感より水っぽさが気になります。
もう少し濃厚さがあると期待していましたが、という印象。
実際の使用感
実際に髪につけてみると、かなり保湿力は高く指通りなど、まとまりも良くなります。それだけでなく、ブロー前や後でも効果が期待できます。
唯一気になるのが、香りが少し強めでつけた後の髪に残ってしまうので苦手な方には少しつらいかも。
総合まとめ
- 使用感も良いだけでなく、全体のバランスが高いトリートメント
- 余計な成分が入っていないため単純に髪をキレイにすることができるアイテム
- 香りが強く、個人的には苦手かも。
N.シアオイルの評価・解析 | さまざまなシチュエーションで活躍するアウトバス
サロン専売の中ではトップクラス…とまでもいかなくても品質は高めで、バランスも良いため十分おすすめできる内容の洗い流さないトリートメント。
実際に使ってみた感じでは使用感も高くバランスも良いトリートメントでした。シアバターや、マルラオイルなど他のトリートメントと比較すると希少なオイル成分が充実しているので、ヘアオイル(ヘアミルク)ではトップクラスの使い心地と仕上がりの良さが実感できるアイテムです。
とはいえ、厳選されすぎてそのほかの成分が少なくて、トリートメントよりもヘアオイルが強い印象。
決して補修力が弱いわけではありませんが、ヘアオイルとして有能すぎなのでトリートメントとしては少し弱かった気がするという程度の感じ。とはいえ十分におすすめできる内容。
ヘアオイルとしての使い勝手は良いため、くせ毛やまとまりを重視する方にはかなりおすすめ、後は枝毛やアホ毛が気になる方にも。
つまり、このアイテムはダメージを気にする方よりも、スタイリングが上手くいかなくて悩んでいる方に最もおすすめできるトリートメントということです。
目次に戻る【シアオイルとシアミルクの違い】
N. アウトバスシリーズはどっちがいい?
エヌドットシリーズの洗い流さないトリートメントは選びやすい2タイプ。ヘアオイルとヘアミルクもそれぞれ1種類なので、迷うことはないと思います。
N. シアオイル
N. シアミルク
商品名 | 商品イメージ | 保湿力 | 補修力 | 使用感 | 仕上り | 香り |
---|---|---|---|---|---|---|
シアオイル | ホワイト フローラル | |||||
シアミルク | ホワイトフローラル |
前提としては、どちらも非常に満足度の高いアウトバスシリーズです。しかも、ヘアオイルとヘアミルクと選びやすくなっているので、基本お好みで問題ありません。個人的にはヘアオイルのほうが好きなので、こちらがおすすめぐらいの感じです。
目次に戻るN.シアオイルの正しい使い方
- できるだけタオルで水分をとる
- 荒い目のくしで優しくとかす
- もう一度、タオルでぱんぱんと優しく水分をとる
- トリートメントを1〜2P、手に取る
- 毛先から、キュッキュッっと握るようにしてつける
- 中間、根本付近と全体につける
- 手のひらで髪をはさみ、すべらすようにして整えながらつける
- 最後に、くしで全体をときながら、馴染ませる
文章にすると、長いかもですが、慣れると超簡単にできます。
洗い流さないトリートメントでは、普通に使ったとしてもキレイにはなりますが、適切な使い方をすることで、より効果を、むしろ最大限に発揮することができます。
トリートメントは、量が少なすぎても、多すぎてもダメです。目安となる量もまとめておくので参考にしてください。
オイル・ミルクの最適な使用量
髪の長さ | 適正量 |
---|---|
ショート | 1〜2P |
ミディアム・ボブ | 2〜3P |
セミロング | 2.5〜3.5P |
ロング | 3〜4P |
足りない場合は追加で、つけてあげるのも効果的です。
\ 100%美髪成分のヘアケア/
N.シアオイルはこんな方におすすめ
エヌドット シアオイルは、高い保水力と快適な使用感を求める人にはピッタリの洗い流さないトリートメントです。
- 洗い流さないトリートメントをよく使う人
- スタイリング剤よりもヘアオイルをよく使う人
- 猫っ毛や細毛が悩みの人
- ロングヘアやダメージのある人
手のベタつきなども、ほとんどないため、ヘアオイルが苦手な方でも問題なく使用できるので、ぜひ試してみてほしいです。
N.シアオイルのレビューまとめ
この記事では、「エヌドット シアオイル」の洗い流さないトリートメントについて書きました。
実際に使ってみた印象としては、バランスは悪くないもののポリッシュオイルの特化している性能はないので期待しすぎはダメです。
N.シアオイルのスペック
ブランド名 | N.(エヌドット) |
製品名 | シアオイル |
商品区分 | 洗い流さないトリートメント(アウトバス) |
容量 | 150ml |
主な保湿成分 | シアバター(シア脂・シア脂油) ・マルラオイル(スクレロカリアビレア種子油) ・アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油):超高圧処理オイル ・グレープシードオイル(ブドウ種子油) |
香り | ホワイトフローラル |
メーカー | ナプラ |
最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。