Daine(ダイアン)パーフェクトビューティー ヘアオイルをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証


- 快適な使用感
- 保湿性は高い
- 補修力も高い
- 香りが良い
- 価格は高い
今回紹介する「モイストダイアン パーフェクトビューティー ヘアオイル」は、オーガニックアルガンオイル配合でベタつかずサラッとまとまり、髪の芯からダメージを補修します。
このアイテムは、高い保水力と補修力でダメージをケアしてくれます。
なお、「 ダイアンパーフェクトビューティー エクストラシリーズのシャンプーはどれがいい?全5種類の特徴と良い&悪い口コミを本音でレビュー検証!正しい選び方と美容師のおすすめを紹介」という記事もまとめているので、合わせて参考にしてください。
「 ダイアン シャンプーはどれがいい?Dianneシリーズ全11種類の特徴と悪い口コミ検証!それぞれの違いと美容師のおすすめを厳選」も合わせて参考にしてください。
「モイストダイアン」の基本的な特徴と効果
パーフェクトヘアオイル


今回の記事では、モイストダイアンのパーフェクトヘアオイルをレビューしていきます。
髪の傷みが気になる時に使用することで、さらりと馴染んでするんとツヤ髪にすることができるヘアオイルです。
モイストダイアンのトリートメントの特徴としては、すぐれた保水力と浸透力によって髪のダメージをしっかり補修&軽減します。
ヘアオイルが水分の蒸発やパサつきを抑え、なめらかさとツヤをもたらしてくれます。
- 濃密な美容液成分を処方
- 髪をオイルコーティングするソフトベール
いろいろな髪の悩みに応える多機能のアウトバスで、乾燥や静電気からも髪を守りながらダメージを補修し、うねりやパサつきのない自然なツヤ髪にするトリートメントです。
実際に購入してみました
ボトルのデザインやフォルムについて


クリアなボトルにロゴと、とてもシンプルなデザインが特徴になります。


素材はプラスチックになっていて軽さがあるため、ストレスなく使用することができます。


サイズも片手で覆えるぐらいのコンパクトなため使いやすいボトル。


プッシュ式にもなっているため、オイル量の調節は簡単で初心者から使えます。


ボトルには軽さはあるものの、安定感はしっかりあるので市販感はあまりありません。


トータルすると、あまり特徴的には個性はないため、誰にでも使えるアイテムになっています。使用感は良さそうな印象があるので良い印象のボトルでした。
目次に戻る成分 | 補修成分が多く、優秀
全成分を表示する
トリートメント成分
ジメチコン、シクロペンタシロキサン、アルガニアスピノサ核油、マンゴー種子油、オプンチアフィクスインジカ種子油、ポウテリアサポタ種子油、γ-ドコサラクトン、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン、ケラチン(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛・羽毛)、イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)、ハチミツ、(加水分解シルク/PG-プロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、イソノナン酸イソノニル、ダイズステロール、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ジメチコノール、水、PEG-3ジメチコン、クオタニウム-18、ベヘントリモニウムクロリド、プロパンジオール、香料
次に成分を見ていくと、市販の中では好印象な量と品質の高い構成になっています。
髪をキレイにするための美容成分として、アルガニアスピノサ核油、マンゴー種子油、オプンチアフィクスインジカ種子油、ポウテリアサポタ種子油、γ-ドコサラクトン、をメインに、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン、ケラチン(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛・羽毛)、イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)、など髪を補修する成分まで構成されているため非常に品質の高いトリートメントと言えます。
市販のアイテムはコスパが良いものはたくさんあるが、トリートメントというよりは補修成分は少なくヘアオイル(ヘアミルク)がほとんどですが、このアイテムは市販のトリートメントの中でも貴重な補修成分が盛り盛りと構成されています。
個人的には、かなりしっかりとトリートメントとなっているので、市販の中ではおすすめできるアイテムとなっています。
実際に使って効果を本音レビュー【香り・テクスチュア・使用感】
総合まとめ
- アイテムのバランスは非常に高く使用感が良い
- コスパも優れていて市販の中ではトップクラスの品質
- バランスは高いものの、価格に見合った品質なためサロン専売には劣るため、物足りなさはある
解析 | 補修力も高くて使いやすい
品質の高いオイルトリートメントで、市販の中では数少ない補修成分も含まれているのでダメージヘアなどにも使うことができる貴重なアイテム。
実際に使ってみた印象としては、市販の中では貴重ともいえる「洗い流さないトリートメント」です。
全体的なバランスも高く、使用感も高いため、市販の中では間違いなくトップクラスの品質です。
とはいえ、サロン専売と比べると見劣りするポイントもあるため期待しすぎは厳禁です、あくまでも「市販で比較すると品質は高い」ということです。
個人的には、この内容でこのコスパ性の高さでは、かなりおすすめできるトリートメントなので、市販の中で悩むのであれば試してみてください。
全ラインナップを見る
ダイアンのアウトバスは4種類になっています、ドライヤー前の簡単ヘアケアができるので自分の好みに合わせたアイテムを選びます。
パーフェクトジェルミスト
パーフェクトヘアオイル
パーフェクトモイストエッセンス
パーフェクトストレートミルク
よくある質問集(Q&A)
あとがき
この記事では、「モイストダイアン パーフェクトヘアオイル」の洗い流さないトリートメントについて書きました。
実際に使ってみた印象としては、バランスもよくて使いやすいトリートメントでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。
スペック
ブランド名 | Diane(ダイアン) |
製品名 | パーフェクトビューティー ヘアオイル |
商品区分 | 洗い流さないトリートメント(アウトバス) |
容量 | 60ml |
主な保湿成分 | アルガニアスピノサ核油、マンゴー種子油、オプンチアフィクスインジカ種子油、ポウテリアサポタ種子油、γ-ドコサラクトン、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン、ケラチン(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛・羽毛) |
香り | スウィートベリーフローラル |
メーカー | ネイチャーラボ |
当サイトでレビューした関連製品
シャンプー
- ダイアンパーフェクトビューティーシリーズのシャンプーはどれがいい?全7種類の特徴と良い&悪い口コミを本音でレビュー検証!正しい選び方と美容師のおすすめを紹介
- ダイアンパーフェクトビューティー エクストラシリーズのシャンプーはどれがいい?全5種類の特徴と良い&悪い口コミを本音でレビュー検証!正しい選び方と美容師のおすすめを紹介
- ダイアンパーフェクトビューティー ミラクルユーシリーズのシャンプーはどれがいい?全2種類の特徴と良い&悪い口コミを本音でレビュー検証!正しい選び方と美容師のおすすめを紹介
- ダイアンボタニカルシリーズのシャンプーはどれがいい?全2種類の特徴と良い&悪い口コミを本音でレビュー検証!正しい選び方と美容師のおすすめを紹介
- ダイアンボヌール ベーシックシリーズのシャンプーはどれがいい?全4種類の特徴と良い&悪い口コミを本音でレビュー検証!正しい選び方と美容師のおすすめを紹介
- ダイアンボヌール オーガニックシリーズのシャンプーはどれがいい?全2種類の特徴と良い&悪い口コミを本音でレビュー検証!正しい選び方と美容師のおすすめを紹介
- ダイアン ビートゥルーシリーズのシャンプーはどれがいい?全2種類の特徴と良い&悪い口コミを本音でレビュー検証!正しい選び方と美容師のおすすめを紹介
- ダイアン パーフェクトビューティーシャンプーを美容師が本音レビュー!良い&悪い口コミ評価&成分解析の効果を検証!
- Diane(ダイアン)ボヌール ダメージリペアシャンプーを美容師が本音レビュー!良い&悪い口コミ評価&成分解析の効果を検証!
- Diane(ダイアン)パーフェクトビューティー ミラクルユーシャンプーを美容師が本音レビュー!良い&悪い口コミ評価&成分解析の効果を検証!
- ダイアンドライシャンプーシリーズはどれがいい?全13種類の特徴と良い&悪い口コミを本音でレビュー検証!正しい選び方と美容師のおすすめを紹介
洗い流さないトリートメント
ヘアマスク&ヘアパック