MENU
洗い流さないトリートメントおすすめランキング詳しくはこちら

デジタルパーマにおすすめの洗い流さないトリートメント

当ページのリンクにはPR・広告が含まれています。

デジタルパーマをかけてみたけど、トリートメントって必要になるのかな?あとデジパにおすすめのトリートメントとかはあるもの?

こういった疑問にお答えします。

この記事の内容

デジタルパーマの特徴とおすすめの洗い流さないトリートメントについて

パーマを美容室でかけた後にスタイリングをしていて「ちょうど良い感じ〜」と思っていても、自宅でスタイリングしてみたら「あれ?」と思ってしまうことってありませんか?

結構よくある悩みの1つなのですが、実はスタイリングする前の洗い流さないトリートメントがとても重要になります。

そこで当記事では、デジタルパーマにおすすめの洗い流さないトリートメントについてを分かりやすくお話します。

この記事で分かること

  • デジタルパーマとアウトバスの相性
  • デジパにおすすめする洗い流さないトリートメント
  • 専門家的アドバイス

【kishilog運営者のおすすめ】

LaSana PREMIOR(ラサーナ プレミオール)シャンプー

\ 100%美髪成分のヘアケア/

タップする目次
この記事の著者・運営・監修者

運営者 / 美容師
きし かずき

美容業界20年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細

和歌山高等美容専門学校 卒業。

保有資格:美容師免許(美容師免許の概要について)

運営会社
運営会社 株式会社Ll's.エルズ

kishilogは、運営会社 株式会社Ll's.エルズ(法人番号:4170001015687)が運営・管理しています。当サイトで掲載する情報は、消費者庁の「アフィリエイト広告等に関する検討会 報告書」、および景品表示法「比較広告に関する景品表示法上の考え方」に基づいています。これにより、公正かつ透明性のある比較と広告紹介を行っております。

スクロールできます

監修 / 美容室

hair make lonlo(ヘア メイク ロンロ)

和歌山市、宮前駅から徒歩10分のところにある「hair make lonlo(ヘア メイク ロンロ)」は、美意識が高い大人の女性たちに人気のサロンです。

その魅力的なメニューと家族で利用できる環境が、多くの方々を引き寄せています。

特に艶髪に注力したサービスを展開しています。髪の健康と美しさを追求するヘアエステ、髪の輝きを引き出すカラーや縮毛矯正など、心からリラックスしながら美を追求するひとときを楽しむことができます。

監修者 / 美容師
廣瀬 幸奈

hair make lonlo代表。

奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。

監修者ページはこちら。主にヘアケアを中心に、シャンプー洗い流さないトリートメントの記事を監修

監修者 / hair Designer
谷本 昌浩

美容室Re:berta チーフディレクター。

和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら

主にくせ毛、縮毛矯正、スタイリング剤ヘアマスクの記事を監修

「デジタルパーマ」とは?

きし

まずはデジタルパーマの原理についてもお話します。

ひろせ

デジタルパーマになぜ洗い流さないトリートメントが必要になるのかも合わせてお話しするので合わせて参考にしてください。

デジタルパーマは、「ホットパーマ」と呼ばれ薬剤作用に加えて「熱処理」や「乾燥」を用いたパーマメニューの1つで、デジパと略称されていることが多いです。

つまり、シンプルに考えていただいて普通のパーマよりもランクの高いパーマということです。

デジパ=「ホットパーマ」の特徴

きし

デジタルパーマは、アイロンやコテで巻いた仕上がりのようにくっきりとふわふわなウェーブをつくることができるパーマです。

それを可能にするのが、髪に直接「熱」を与えるために髪に形状記憶させる技術によってつくることができるからです。

一昔まえまでは「形状記憶パーマ」と呼んでいる美容室もありました。

デジパにアウトバスが必要になる理由

きし

デジタルパーマには普通のパーマに比べてメリットがありますが、普通のパーマであろうとデジタルパーマであろうとも共通して洗い流さないトリートメントが必要になります。

デジタルパーマのメリット
  • 髪に優しい
  • 健康な髪とダメージ毛で薬を塗り分けることができる
  • くっきり、ふわふわにかけることができる
  • 低温〜高温まであるので髪質に合わせてできる

しかしパーマ自体にトリートメントは必要です。パーマは横の動きなので絡まりやすい上にブローが必要となります。

普通のパーマにもデジタルパーマにも洗い流さないトリートメントは必要になるのです!

きし

デジタルパーマは熱を使うパーマなので、髪に負担がかかってしまいます。そこで重要になるのが洗い流さないトリートメントです!

ひろせ

デジタルパーマの熱のダメージを軽減させることができるのが洗い流さないトリートメントになります!

さらにデジタルパーマのスタイリングは基本ブローがメインとなるために、ドライヤーの熱のダメージも軽減させて上げる必要があります。

デジタルパーマをかけた時の熱のダメージと、スタイリング時のドライヤーのダメージを軽減させるために洗い流さないトリートメントが大切になるのです!

おすすめアイテムの紹介【2選】

ラサーナ プレミオール

【ラサーナ プレミオール】おすすめする「ヘアケアセット」を徹底解析【厳選アウトバス】

ヘアオイル

使いやすさ: ★★★✮✮

使用感  : ★★★✮☆

コスパ  : ★★✮✮✮

髪のトラブルを予防してくれるヘアケアアイテム

プレミオールは使い心地から仕上がりまでとても良いトリートメント、多くの女性が悩むくせ毛やダメージ毛を改善してくれます。

くせ毛やダメージ毛による悩みは、髪の水分不足が原因となって起こります。これらの髪の水分不足は、主に髪に欠かせないケラチン・コラーゲン・たんぱく質の不足が元になっています。このプレミオールは濃度の有効成分が贅沢に構成されているヘアケアアイテム。

実際の使用感

実際に使用してみましたが、オイル系の洗い流さないトリートメントの中での使いやすさは抜群で、髪への浸透もしやすいトリートメントです。

つける時は少しベタつきが残るものの、髪にしっとりするので、かなり好印象なヘアオイルです。

ひろせ

はっきり言って洗い流さないトリートメントもかなり使いやすいです!少量でも髪に浸透するので、このくらいあればロングでも十分です。

使用後はかなりサラサラでくせ毛でもまとまりも良くなるため、髪の悩みを持っている方ならおすすめできるアイテム。

ラサーナの仕上がり
ひろせ

やはり、セットで使っているからか、とてもまとまりが良く感じます。単品で使うよりもセットのほうがおすすめかもです。

ラサーナの仕上がり

多少ブローはしていますが、想像しているよりも効果の高いアイテムでした!

オイルタイプは苦手な方も多いですが、ベタつきも少くて使用感は良いものです。

このプレミオールはシャンプー・トリートメント・ヘアエッセンスの3種類ですが、どれをとってもトップクラスの性能があり、3つ揃えるとかなり美しい仕上がりになってくれると感じました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: images_prouduct_1782-2.jpg.webp

プレミオールで何がすごいのかと言うと、僕も注文した「トライアルセット」です。ヘアケアって髪質によって合うとか合わないがありますが、この価格で試すことができるのなら絶対に使ってみるべきだと思うんですよね。しかも品質もいいので!

これが正直、破格すぎます。

このサイズをたった2000円で、しかもシャンプー+トリートメント+洗い流さないトリートメントの21日間分が試せるので、まだプレミオールをまだ使ったことのない人はこれだけでも使う価値あります!

スプリナージュ スパスージングオイル

【洗い流さないトリートメント】アリミノ「スプリナージュ」のスパスージングオイルを実際に使ったレビュー記事

ヘアオイル

使いやすさ: ★★★✮✮

使用感  : ★★★✮✮

コスパ  : ★★☆☆☆

マルチで活躍できるアウトバスアイテム!

「スプリナージュ」は、肌にも使えるスキンケア発想が原点になるヘアオイル(スキン)です。

フェイスケアにしか使いたくないような贅沢な美容成分を組み合わせ、香りや心地よさ、仕上がりの満足感を追求しています。

実際の使用感

【洗い流さないトリートメント】アリミノ「スプリナージュ」のスパスージングオイルを実際に使ったレビュー記事

実際に使用してみた感じでは、かなり好印象のヘアオイルです、トリートメントとしても品質が高く、水分量が多すぎないためベタベタすることもないため、細毛や猫っ毛などの方でも安心して使うことができます

ヘアオイルとしても、トリートメントとしても、使用感が非常に高いため、女性だけでなく男性でも問題なく使用することができます。

肝心のスポイト型の特殊なボトルは、とっつきにくいものがあるものの案外使いやすかったので、慣れの問題かと。

さらに、肌にも使ってみたところ、スキンケアとして効果も非常に高く、保湿力も高いです。

ひろせ

個人的には、かなり品質の高いヘアオイル(スキンオイル)なので、女性だけでなく男性でも使えることができる万能アイテムです。サロン専売のトリートメントの中でもトップクラスの品質なので、ぜひ一度は試してみてほしいトリートメントです。

洗い流さないトリートメントがおすすめになる理由
  • 熱を使ってパーマをかけるから
  • 熱を使ってスタイリングをするから
  • さまざまな外的ダメージから髪を守りつるキレイにすることができる
きし

ここからは、デジタルパーマをキレイにスタイリングするコツについてもお話します。

ひろせ

ロングヘアでご紹介するのでできそうなことから始めてみてくださいね。

目次に戻る

デジタルパーマを簡単に乾かすコツ

デジタルパーマと表記していますが、基本的にはパーマ全般に使える「コツ」になっています。簡単にできることなので実践してみてください。

きし

今回のヘアスタイルは、トップはあてずにAラインのパーマスタイルです。今回このパーマスタイルは、スタイリング剤は一切使っておらずに、洗い流さないトリートメントとドライヤーだけで表現しています。

ひろせ

スタイリング剤をつけることで、もっとクオリティの高いものになります。

デジタルパーマの乾かし方
  1. 洗い流さないトリートメントをつける
  2. 根本を乾かす
  3. 全体を乾かす
  4. 毛先をねじって乾かす
  5. ウェーブ部分を握りながら乾かす

それぞれを分かりやすくお話します。

根本を乾かす

まずは、乾かす前に洗い流さないトリートメントを全体につけてあげましょう。

洗い流さないトリートメントのつけ方

根本を乾かす

根本付近にドライヤーを近づけて、中間〜毛先にあまりドライヤーの熱を当たらないようにして根本をしっかりと乾かします。

全体を乾かす

根本が乾くと、全体を乾かしていきます。

中間〜毛先は6割り程度乾かすイメージで乾かしていきます。

毛先をねじって乾かす

中間〜毛先をねじりながら乾かしていきます。

「ねじる→ほぐす→ねじる→ほぐす」を繰り返して乾かしていくことで、ウェーブをつくりながら乾かすことができます。

ウェーブ部分を握りながら乾かす

ねじる以外にも、スプリングバネを縮ませるようにして捻ったウェーブを握って乾かします。握った手の中に熱風を入れて乾かします。

「ねじる→握る→ほぐす→ねじる→握る→ほぐす」と繰り返すと、より弾力のあるウェーブにすることができます。

実際に乾かしてみると…

デジタルパーマ

デジタルパーマ

デジタルパーマ

デジタルパーマ

デジタルパーマ

パーマを乾かす時のコツ

乾かす時に失敗しないコツもお話します。

  1. 手で支える
  2. 風力を弱める
  3. 復元ドライヤーを使う
  4. シャンプーを変える

手で支える

風量が強く、風の力で髪を伸ばしてしまわないように、「髪を支えましょう」そうすることで伸ばしてしまうことはなくなります。

風力を弱める

通常の風力で乾かしてしまうことで、伸びてしまうのであれば直接的に風力を弱めれば良いのです。ほとんどのドライヤーが「弱風」という機能がついているので、弱めてあげましょう。

復元ドライヤーを使用する

通常のドライヤーは温風で水分を蒸発させるのに、対して復元ドライヤーは気化させます、さらに育成光線を発するためにダメージ自体も少ないのでパーマの再現性は高いです。

おすすめドライヤー

復元ドライヤーは、低温の温風で髪が乾かせることが1番の特徴で、風の吹き出し口での温度が「HIGH80℃ LOW65℃」という低温なので、全く熱くないのに髪を乾かすことができます。

  • 「育成光線」で髪に良い
  • 「マイナス電子」で細胞を復元
  • 「身体」や「肌」にも良い

シャンプーを変えてみるとキレイにまとまることもある

シャンプーは毎日のことになります。キレイにまとめるためにはシャンプーを変えてあげることも大切になります。

関連記事【サロンシャンプー30選】美容院専売・専門家のおすすめランキング

自然乾燥も実は結構いい

実のとところで言うと、自然乾燥というのはそれほど悪いものではありません。

しかし多くの専門家には必ずと言っていいほど「乾かしてください」と言いますが、ドライヤーの乾かし方が原因でパーマが弱く仕上がってしまうこともあります。

ドライヤーで乾かすメリット

  • ツヤでる
  • フォルムがキープされる
  • 髪のキューティクルが閉じてくれる
  • 髪のディテールを調整することができる

特にドライヤーから発せられる温風はキューティクルを閉じてくれるために、ダメージとの関係性が高くて、多くの専門家が乾かした方が良いというのはこのためです。

注意点は風力や風量でパーマが伸びてしまうこと

スタイリングがうまくいかないほとんどの原因が、ドライヤーの風力や風量が原因であります。

加えてやみくもに髪をふって乾かすことによってスタイルの崩れになったり、ウェーブが弱くなったりします。

つまり、ドライヤーの乾かし方を改善することによって、スタイルの持ちは大きく変わります

目次に戻る

あとがき

パーマのスタイリングに困っている方は多くて、スタイリングを見直す良い機会となるはずです。

もちろんデジタルパーマだけでなく、普通のパーマに応用することもできるので何回も見てマスターしておくことをおすすめします。

乾かした方を改善するだけで、パーマ・デジタルパーマの持ちは大きくかわり、キレイな状態がキープされます。それだけでなくスタイルをつくることに慣れると、効率も上がってくるので無駄な時間は減ると考えています。

その上で洗い流さないトリートメントとは、髪を守ってくれる命綱のようなものです。

ヘアスタイルに合わせてスタイリングの仕方があるので少しでも、サポートになればと思います。

役立つまとめ記事

現在では、300種類以上のシャンプー・200種類以上の洗い流さないトリートメント・80種類のスタイリング剤をレビューしていますので、見やすくするためにまとめ記事を作成しています。

とりあえず手っ取り早く良いアイテムを知りたい方は、下の記事をチェック!

現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。

本当に良いシャンプー

市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。さまざまなシャンプーの中から、美容師が選ぶ女性でも男性でも使える本当に良いシャンプーランキングを作りました。

市販シャンプー

ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

サロンシャンプー

美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

効果を高めるシャンプー

また、ヘアカラー・パーマ・縮毛矯正など、相性の良いシャンプーを見つけるヒントにもなります。ダメージやヘアスタイルによってもおすすめのアイテムは変わります。

シャンプーの種類

シャンプーの種類.2

髪質でシャンプーを探す

髪の状態でシャンプーを探す

注意点

記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

成分表記によるレビュールールと、レビューのガイドラインはこちらをご参考ください。

  • 本文中の各意見や体験談は、個々の読者の個人的な感想に基づいています。これらの情報が、全ての人においてその商品やサービスの効果や安全性を証明するものではないことをご理解ください。個々の体験談は、あくまでその人の視点から見た結果であり、必ずしも他の人に同様の効果や結果を約束するものではありません。
  • 商品の特徴や仕様については、メーカーや販売元の公式ウェブサイト、またはAmazonや楽天市場などの販売サイトの公開情報を参照しています。しかし、価格の変動や登録ミスなどによって、我々が掲載した情報と実際の情報に相違が生じる場合もございます。最新の商品情報や価格などは、最終的には各ECサイト、販売店、メーカーの公式ウェブサイトなどで確認していただくことをお勧めします。
  • 本ブログで触れている「エイジングケア」について補足します。これは、年齢を重ねることによる肌の変化に対して、化粧品などを用いてケアを行うことを指します。これらの化粧品等は年齢に応じたケアを可能にする製品であり、それらが認められた範囲内の効果・効能に基づいています。ただし、個々の肌質や体調、そして使用方法などによって得られる結果は差があります。

最後に、我々が提供する情報の目的は、あくまで商品選びの一助となる情報を提供することです。賢明な消費者として、自身の判断と責任において最終決定を行っていただくことをお願い申し上げます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップする目次