ボタニストルース シャワーヘアセラム
- トリートメントのブースト効果がある
- どんなアイテムとも合わせて使える
- ベタつかず使いやすい
- 香りもいい
今回紹介する「ボタニストルース シャワーヘアセラム」は、新感覚セラムで濃密補修ができるアイテムです。
菜種由来の熱反応型成分配合で、ドライヤーなどの熱によって反応して、熱+摩擦のダメージから髪を守るトリートメントです。
この記事の目次
この記事の著者・運営・監修者
美容業界20年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細 。
「和歌山高等美容専門学校 」卒業。
保有資格:美容師免許(美容師免許の概要について)
スクロールできます
監修者 / 美容師
廣瀬 幸奈
hair make lonlo代表。
奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。
監修者ページはこちら。主にヘアケアを中心に、シャンプー、洗い流さないトリートメントの記事を監修
監修者 / hair Designer
谷本 昌浩
美容室Re:berta チーフディレクター。
和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら。
主にくせ毛、縮毛矯正、スタイリング剤、ヘアマスクの記事を監修
BOTANIST ROOTH シャワーヘアセラムの基本的な特徴と効果
BOTANIST ROOTH シャワーヘアセラムのスペック
ブランド名 | BOTANIST ROOTH |
製品名 | ボタニカルインシャワーヘアセラム |
商品区分 | シャンプー |
容量 | 80ml |
主な保湿成分 | 水添ポリイソブテン、ジメチコン、ジメチコノール、コハク酸ジエチルヘキシル、ウコン根エキス、チョウジつぼみ油 |
香り | ペアーとカルダモン |
メーカー | l-ne |
トリートメントの上に重ね付けをして洗い流す、今までにありそうでなかった蓄積ダメージに濃密補修をするボタニストの新感覚セラムです。
濃密補修ができる重ね付けタイプのインバストリートメント
- ボタニカル濃密補修成分&エルカラクトン
- モイスチャースパイスセラム配合
- ペアーとカルダモンの香り
ボタニカル密着補修成分とは桐油と菜種油のポリマー成分でキューティクルを補修・エルカラクトンは熱反応型成分配合で、ドライヤーの熱に反応でして髪を守ってくれる成分。トリートメントに含まれる補修成分を閉じ込めるように、髪一本づつをラッピングして効果的に美しい髪をつくります。
ボトルのデザインやフォルムについて
BOTANISTのシンプルなデザインが引き継がれ、とてもシンプルで美しいボトルデザイン。
ラサーナ プレミオール
100%美髪成分のヘアケアができるアイテムが超破格の半額以下!
目次に戻る
BOTANIST ROOTH シャワーヘアセラムのレビュー
BOTANIST ROOTH シャワーヘアセラムを紹介します。
BOTANIST ROOTH シャワーヘアセラムの成分の内容について
全成分を見る
- 水添ポリイソブテン
- ジメチコン
- ジメチコノール
- コハク酸ジエチルヘキシル
- ウコン根エキス
- チョウジつぼみ油
- トウシキミ果実/種子油
- コメヌカ油
- スクワラン
- (アブラナ種子油/シナアブラギリ種子油)コポリマー
- γ-ドコサラクトン
- トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
- 香料
成分構成をみると、保湿成分も補修成分も全体的にバランスは良くて種類も豊富です。
主な保湿成分
- ウコン根エキス
- チョウジつぼみ油
- トウシキミ果実/種子油
- コメヌカ油
- スクワラン
- (アブラナ種子油/シナアブラギリ種子油)コポリマー
- γ-ドコサラクトン
シリコーン成分は多いのが気にはなりますが、髪だけでなく頭皮地肌にも効果のある保湿成分なので使いやすいはず。
防腐剤や着色料もないので、髪や頭皮に良い成分しかないのも魅力。
ボタニストルースのシャンプーもマルチオイルも良い仕上がりだったので、期待値がかなり高いです。
BOTANIST ROOTH シャワーヘアセラムの効果を本音レビュー【香り・泡立ち・洗いごこち・髪の仕上がり】
POINT
シャンプーの香り
ペアーとカルダモンの香りの加減はやや弱めではあるものの、爽やかで優しいにおいはとても使いやすい。
シャンプーとトリートメントの素材をこわすことなく、またボタニスト以外のプロダクトでも問題なく使えそう。
POINT
トリートメントの質感
トリートメントの重ね付けということで、ヘアマスクやヘアパックを想像していましたが、普通に水っぽい感じ。
POINT
トリートメントの使用感
実際に使ってみましたが、ヘアセラムなので髪に浸透しやすくて、サラサラなのにしっとりします。
重くないのに、モチっとした質感というかハリコシがでるというか、かなり良い仕上がりになってくれます。
POINT
レビューまとめ
- トリートメントのブースト効果がある
- どんなアイテムとも合わせて使える
- ベタつかず使いやすい
- 香りもいい
BOTANIST ROOTH シャワーヘアセラムの解析&使用感まとめ
実際に使ってみましたが、トリートメントのブースター的なアイテムで効果も分かりやすく髪もキレイになるので、かなりおすすめのアイテムでした。
最初に手に出すときは、水っぽいというかオイルっぽさが強くて効果がうすいかもと感じましたが、かなりしっとりというか髪質の変化があって、効果をしっかりと感じることができます。
とくにヘアマスクやヘアパックなど、シリコーンが苦手な方やベタつきやすい方にはかなり重宝するのではないでしょうか。
美容室で業務している際には、今までは「洗い流さないトリートメント」をブースター代わりに使用していましたが、より効果的なアイテムがこれにあたりまして、今までありそうでなかったプロダクトなのは素直に嬉しいなと感じます。
単純にヘアマスクやヘアパックのように一度流す手間がない分、普通に使いやすいアイテムでした。
効果もあるし、使いやすいので気になるのであれば試す価値ありです。
目次に戻る
BOTANIST ROOTH の全種類
- ボタニカルスカルプセラムシャンプー ストレート
- ボタニカルスカルプセラムトリートメント ストレート
- ボタニカルスカルプセラムシャンプー エアリー
- ボタニカルスカルプセラムトリートメント エアリー
- ボタニカルインシャワーヘアセラム
- ボタニカルマルチオイル
ボタニストルース(ROOTH)の種類はシャンプーが2種類、マルチオイルにインシャワーセラムの4種類になります。
BOTANIST ROOTH シャンプー