MENU
おすすすめのシャンプーランキング 詳しくはこちら

ボタニカルが合わない?シャンプーの見直しポイントまとめ

当ページのリンクにはPR・広告が含まれています。

きしです。

前回の記事では、ボタニカルシャンプーがどんな人(髪・地肌)におすすめか、正しいシャンプーの選び方などをお伝えしました。

ボタニカルシャンプーを使うケースは、自分に当てはまるけども、実際に使ってみると微妙だったという人に向けてお話していきます。

というのもボタニカルやオーガニックという天然由来成分を含む非化学成分を多く配合した、いわいるノンシリコンシャンプー系のアイテムは非常にくせの強いアイテムで、良いモノではありますが、やや使い勝手は悪いです。

実際に使ってみたものの、「イメージのような感じにならない」っていうのも、よく聞きます。流行っているから使ってみたものの、いざ使ってみたら、キシンだり、つっぱったり、髪がひっかかったりと、あまりいい印象ではないです。

しかし、この原因になるのはやり方やシャンプーの選定自体が間違っていること多かったりします。

今回の記事では、実際に使ってみたもののボタニカルシャンプーが合わないって人に少し立ち止まって見てもらいたいこと内容をまとめました。

こんな人に読んでほしい
  • 頭皮トラブルを抱えている
  • 地肌が敏感(びんかん)でデリケート
  • ボタニカルシャンプーを使ってみたけど合わないかも…と思っている人

【kishilog運営者のおすすめ】

LaSana PREMIOR(ラサーナ プレミオール)シャンプー

\ 100%美髪成分のヘアケア/

この記事の目次
この記事の著者・運営・監修者

運営者 / 美容師
きし かずき

美容業界20年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細

和歌山高等美容専門学校 卒業。

保有資格:美容師免許(美容師免許の概要について)

運営会社
運営会社 株式会社Ll's.エルズ

kishilogは、運営会社 株式会社Ll's.エルズ(法人番号:4170001015687)が運営・管理しています。当サイトで掲載する情報は、消費者庁の「アフィリエイト広告等に関する検討会 報告書」、および景品表示法「比較広告に関する景品表示法上の考え方」に基づいています。これにより、公正かつ透明性のある比較と広告紹介を行っております。

スクロールできます

監修 / 美容室

hair make lonlo(ヘア メイク ロンロ)

和歌山市、宮前駅から徒歩10分のところにある「hair make lonlo(ヘア メイク ロンロ)」は、美意識が高い大人の女性たちに人気のサロンです。

その魅力的なメニューと家族で利用できる環境が、多くの方々を引き寄せています。

特に艶髪に注力したサービスを展開しています。髪の健康と美しさを追求するヘアエステ、髪の輝きを引き出すカラーや縮毛矯正など、心からリラックスしながら美を追求するひとときを楽しむことができます。

監修者 / 美容師
廣瀬 幸奈

hair make lonlo代表。

奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。

監修者ページはこちら。主にヘアケアを中心に、シャンプー洗い流さないトリートメントの記事を監修

監修者 / hair Designer
谷本 昌浩

美容室Re:berta チーフディレクター。

和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら

主にくせ毛、縮毛矯正、スタイリング剤ヘアマスクの記事を監修

本当にボタニカルシャンプーが合わない?

きし

ボタニカルシャンプーを使ってみて「合わない」って思った人は、少し待ってください。

ひろせ

まずは、いろんなことを見直してみてからでも遅くはありません。

使ってみたものの、自分の思っている使用感ではなかった場合、「ボタニカルシャンプーはだめだ」って、いきなり決めつけるよりも、見直してみると意外なところに落とし穴があるかもしれません。

見直すの以下のことです。

  • シャンプーは合っているか
  • 方法は合っているか
  • 頭皮の状況は大丈夫か

順にお話していきます。

シャンプー合ってる?

ボタニカルシャンプーと言っても、たくさんの種類があります。

例えば、頭皮に優しい天然成分由来◯◯%ってありますが、50%〜90%まであります。天然由来100%もシャンプーもあります。

これは極端に言えば、

  • 比率が高くなれば使用感が悪くなる
  • 頭皮に優しいものは天然成分が多い

などボタニカルシャンプーにはメリットもあれば、逆にデメリットがあるので、安易にだめだと決めてしまうのは早いです。

つまり、ボタニカルシャンプーも天然由来の比率が高いのがいい、比率が低いのが悪いとかそういうものだけでなく、自分の髪にはどのボタニカルシャンプーが合っているか(もしくはどんな使い方が良いのか)が重要になります。

毎日するシャンプーも負担の大きいものになれば、それだけスタイルのまとまりの悪さに直結するのです。

そして、世の中にはたくさんのシャンプーがありますが、単に価格や成分だけで選んでしまうと、あなたの髪に合う成分が配合されていない可能性があり、むしろ逆効果です。

そこで失敗しないシャンプーを選ぶために、ポイントを解説しながら紹介している記事もあるので、よければそちらも参考にしてください。

さらにシャンプーをノンシリコン系にした場合、リンスやトリートメントをシリコン系にしてあげることでも使用感がかなり良くなるケースもあります。

例えば、シャンプーはボタニカルシャンプーを使い、トリートメントを別のシリコン系を使います。こうすることでシャンプーでの髪への使用感はやや微妙だけど、頭皮と髪の両方を保湿することもできます。

方法合ってる?

ボタニカルシャンプーは特有のデメリットがあるために、ちょっとした工夫が必要になります。

ボタニカルのデメリット
  1. 泡立ちが悪い
  2. 匂いが残る
  3. 髪がきしむ

ボタニカルシャンプーを使うことでこのようなデメリットが上がってきます。これらは正しいシャンプー法によって解決することができます。

優しく二度洗い

シャンプーでは、優しく低刺激の洗浄成分なので、できるだけ予洗いを含める「二度洗い」をしましょう。

汚れや、余分な皮脂が泡立ちを悪くさせるので、予洗いでは汚れや皮脂を少しとってあげてから、頭皮と髪をキレイにすることで泡立ちの悪さをカバーすることができます。

髪をお湯でしっかりすすぐ

シャンプーの前後ではしっかりとお湯ですすぐ習慣をつけましょう。

時間的には1分30秒〜2分30秒ぐらいの間隔でしっかりと流します。髪や頭皮に残りやすいボタニカルの成分をしっかりと流すこと残る匂いも少なくなります。

きし

これらはほんの一例になります。ボタニカルシャンプーのやり方をまとめた記事もあるので、参考にしてくださいね。

頭皮環境は大丈夫?

頭皮は、あなたが思っているよりもデリケートな部分です。

頭皮は、

  1. 表皮
  2. 真皮
  3. 皮下組織

この3つで構成されており、汗腺・皮脂線、毛髪および・毛包、毛包は頭皮の付属器官であると言われています。

頭皮の1番表面にある層が表皮と呼ばれ、表皮は表面から・角質層(角層)・顆粒層・有棘層・基底層の4層で構成さています。

外的刺激からの防御作用を担っており、表皮の角質層が主たる役割を果たしています。

つまり、頭皮の状況によって、ボタニカルシャンプーも変えるのも一つです。

敏感な頭皮だからこそ、合わなければ変える。前は合っていたのに、今は合わなくなってきたなんてこともありえるからです。

頭皮環境も見直すポイントになるのです。

目次に戻る

よくある質問集(Q&A)

ボタニカルシャンプーが合わないと感じるのはなぜですか?

ボタニカルシャンプーが合わないと感じる原因はいくつか考えられます。成分に対するアレルギー反応、髪質や頭皮の状態に適していない、使用感が好みでないなどが理由として挙げられます。特に、自然由来の成分が多いため、個人差が出やすいこともあります。

ボタニカルシャンプーが合わない場合の主な症状は何ですか?

ボタニカルシャンプーが合わない場合の主な症状には、頭皮のかゆみ、赤み、フケの増加、髪のパサつきやゴワつきなどがあります。これらの症状が出た場合は、使用を中止し、他のシャンプーに切り替えることを検討してください。

ボタニカルシャンプーが合わない場合の見直しポイントは何ですか?

ボタニカルシャンプーが合わない場合の見直しポイントとして、まず成分表を確認し、アレルギーの原因となる成分が含まれていないかチェックしましょう。また、自分の髪質や頭皮の状態に合ったタイプのシャンプーを選び直すことが重要です。さらに、洗い方や使用頻度を見直すことも効果的です。

自分に合ったシャンプーを見つけるための方法は何ですか?

自分に合ったシャンプーを見つけるためには、まず髪質や頭皮の状態を正確に把握することが大切です。美容師や皮膚科医に相談してアドバイスを受けることも有効です。また、口コミやレビューを参考にしながら、いくつかの製品を試してみることで、自分に合ったシャンプーを見つけることができます。

シャンプーを選ぶ際にチェックすべき成分は何ですか?

シャンプーを選ぶ際には、以下の成分に注意して選ぶと良いでしょう。敏感肌の方は、合成香料や防腐剤、硫酸系洗浄剤を避け、天然由来の成分が多く含まれる製品を選ぶと良いです。また、保湿成分や頭皮ケア成分が含まれているかも確認しましょう。

ボタニカルシャンプー以外のシャンプータイプにはどのようなものがありますか?

ボタニカルシャンプー以外には、ノンシリコンシャンプー、オーガニックシャンプー、スカルプシャンプー、保湿シャンプー、ボリュームアップシャンプーなどがあります。それぞれのシャンプーが異なる髪質や悩みに対応していますので、自分のニーズに合ったタイプを選ぶと良いでしょう。

シャンプーの使用方法を見直すポイントは何ですか?

シャンプーの使用方法を見直すポイントとして、まず適量を使用すること、よく泡立ててから髪と頭皮に塗布すること、指の腹で優しくマッサージするように洗うことが重要です。また、しっかりとすすいでシャンプーの残留物が残らないようにすることも大切です。

シャンプーの使用頻度を見直す方法はありますか?

シャンプーの使用頻度を見直すためには、自分の頭皮と髪の状態に合わせて調整することが必要です。脂性肌の方は毎日シャンプーしても問題ありませんが、乾燥肌の方は2〜3日に一度にすることで頭皮の乾燥を防ぐことができます。

シャンプー後のヘアケア方法を見直すポイントは何ですか?

シャンプー後のヘアケア方法として、タオルドライ後に保湿効果のあるヘアオイルやトリートメントを使用することが効果的です。また、ドライヤーを使用する際は、適度な距離を保ち、中温で髪を乾かすようにしましょう。熱ダメージを防ぐために、ヒートプロテクターを使用することもおすすめです。

シャンプーを変える際の注意点は何ですか?

シャンプーを変える際の注意点として、いきなり新しい製品に切り替えるのではなく、少しずつ使いながら様子を見ていくことが重要です。特に敏感肌の方やアレルギーがある方は、パッチテストを行ってから使用を始めると安心です。

目次に戻る

あとがき

きし

ボタニカルシャンプーの使い心地が悪いと感じたら、一度試してみてくださいね。

ひろせ

女性にとってシャンプーとは、とても重要なアイテムだからこそ、自分に合ったものを使いましょう。

まとめ
  • シャンプーを見直す
  • 方法を見直す
  • 頭皮環境をチェック

髪は女性のシンボルと言っても過言ではありません。第一印象も髪で決まれば、その後のあなたのイメージは髪で決まります。

良いシャンプーと出会うために、ぜひ色々と考えてみてください。

以上です。

参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。

お問合せ | こちらからお願いします。
当サイトの概要 | くわしくはこちら

役立つまとめ記事

現在では、300種類以上のシャンプー・200種類以上の洗い流さないトリートメント・80種類のスタイリング剤をレビューしていますので、見やすくするためにまとめ記事を作成しています。

とりあえず手っ取り早く良いアイテムを知りたい方は、下の記事をチェック!

現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。

本当に良いシャンプー

市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。さまざまなシャンプーの中から、美容師が選ぶ女性でも男性でも使える本当に良いシャンプーランキングを作りました。

市販シャンプー

ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

サロンシャンプー

美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

効果を高めるシャンプー

また、ヘアカラー・パーマ・縮毛矯正など、相性の良いシャンプーを見つけるヒントにもなります。ダメージやヘアスタイルによってもおすすめのアイテムは変わります。

シャンプーの種類

シャンプーの種類.2

髪質でシャンプーを探す

髪の状態でシャンプーを探す

注意点

記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

成分表記によるレビュールールと、レビューのガイドラインはこちらをご参考ください。

  • 本文中の各意見や体験談は、個々の読者の個人的な感想に基づいています。これらの情報が、全ての人においてその商品やサービスの効果や安全性を証明するものではないことをご理解ください。個々の体験談は、あくまでその人の視点から見た結果であり、必ずしも他の人に同様の効果や結果を約束するものではありません。
  • 商品の特徴や仕様については、メーカーや販売元の公式ウェブサイト、またはAmazonや楽天市場などの販売サイトの公開情報を参照しています。しかし、価格の変動や登録ミスなどによって、我々が掲載した情報と実際の情報に相違が生じる場合もございます。最新の商品情報や価格などは、最終的には各ECサイト、販売店、メーカーの公式ウェブサイトなどで確認していただくことをお勧めします。
  • 本ブログで触れている「エイジングケア」について補足します。これは、年齢を重ねることによる肌の変化に対して、化粧品などを用いてケアを行うことを指します。これらの化粧品等は年齢に応じたケアを可能にする製品であり、それらが認められた範囲内の効果・効能に基づいています。ただし、個々の肌質や体調、そして使用方法などによって得られる結果は差があります。

最後に、我々が提供する情報の目的は、あくまで商品選びの一助となる情報を提供することです。賢明な消費者として、自身の判断と責任において最終決定を行っていただくことをお願い申し上げます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次