kishilog.
andand(アンドアンド) 気ままに(ティーハーモニーの香り)を美容師が本音レビュー!良い&悪い口コミ評価&成分解析の効果を検証!
				
				当ページのリンクにはPR・広告が含まれています。
			
		
今回紹介する「アンドアンドシャンプー きままに ティーツリーハーモニーの香り」は厳選された天然由来のアロマを使用したアイテムで、2019年の5月に発売開始したばかりのヘアケアブランドです。
ノンシリコーン処方でさっと泡立つふわふわの泡が髪を包み込み、きしまずなめらかな指通りに洗い上げるアイテムです。
					andand(アンドアンド) 気ままに(ティーハーモニーの香り)
				
						

メリット
					- デザインが良い
 - 貴重なアロマシャンプー
 - 女性に好まれる香りのレパートリー
 
デメリット
					- 髪や頭皮への使用感は微妙
 - 仕上がりも微妙
 - 髪質の悩みの対応幅は狭い
 
Contents
「and and 気ままに シャンプー」の特徴
今回の記事では、実際にアンドアンドのシャンプー&トリートメントを使っていきます。
シャンプーとトリートメントが3種類ずつの展開です。香りや気分、デザインで9通りからセルフコーディネートする新ブランドです。
シャンプーとトリートメント、エッセンスを、香りや仕上がりで自由に組み合わせて、自分にぴったりのヘアケアがつくれる。こだわりの天然由来のアロマ、あなたの髪を美しくする厳選された成分。
どの組み合わせを選んでも、あなたにぴったりに出会えるはず。
引用元 | 花王株式会社 | and and
ファッションやコスメなど”自分らしく”気分に応じてコーディネートする女性が増えています。
その流れをヘアケアにも取り入れ、シャンプーやトリートメントを自分らしく自由に選ぶ、セルフコーディネートがコンセプトの商品で、同じ質感のシャンプーとトリートメント各3種類の中から香りや気分、デザインで自由に選べるようになっています。
 
組み合わせでいろいろな香りの世界が広がり、自分だけの快適で心地いい気分に。
ラサーナ プレミオール
1980円(税込)49%OFF+送料無料
実際に使ってみた声
- 「香りが心地よくてバスタイムが楽しみになりました」
 - 「洗い上がりがやさしく、パサつきが気にならなくなりました」
 - 「少量サイズだからまずは気軽に試せるのが良い」
 
こんな声も多い、
21日間スターターセット
ボトルのデザインやフォルムについて
丸みのあるボトルにお洒落なデザインのパッケージで、”気ままに”は気球のモチーフが描かれています。デザインから選ぶというだけあって、「サロン専売品に負けないな~」とかなり好印象。
市販品によくあるボトルに簡単なパッケージを貼っただけでなく、デザインがノズルの中まで入り込んでる作りの細かさを感じます。高さは低めで安定感があり、並べてもお洒落で邪魔にならないですね。トリートメントボトルも作りは同じで、”思いたつ”は月のモチーフ。
トリートメントボトルはノズルが白ではあるものの、シャンプーとの見分けがつきにくく、もしかしたらシャンプーと少し間違いやすいかも。
成分の内容と検証
全成分を見る
シャンプー
水、ラウレス硫酸アンモニウム、エタノール、ラウラミドプロピルベタイン、ラウレス-16、コハク酸、エーデルワイスエキス、ローズマリー葉エキス、リンゴ果実エキス、イソデシルグリセリルエーテル、ポリクオタニウム-10、ラウリルヒドロキシスルタイン、PPG-3カプリリルエーテル、ラウレス-3、水酸化K、BG、塩化Na、グリセリン、安息香酸Na、香料
トリートメント
水、ステアリルアルコール、DPG、ジメチコン、ステアロキシプロピルジメチルアミン、乳酸、ローヤルゼリーエキス、アルガニアスピノサ核油、ブドウ種子油、リンゴ酸、パルミチン酸イソプロピル、PPG-3カプリリルエーテル、ビスセテアリルアモジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ヒドロキシエチルセルロース、PEG-45M、ラノリン脂肪酸、エタノール、ベヘナミドプロピルジメチルアミン、ベンジンアルコール、香料
次に成分を見ていきます。
主な洗浄成分はラウレス硫酸アンモニウムとかなり洗浄力は高めですが、ラウラミドプロピルベタインで少しマイルドにする狙いがわかります。
しかし殺菌作用のあるエタノールが2番目の配合量で、シャンプーの品質を安定させる効果もありますが、アルコールの作用で皮膚に刺激や乾燥を与える危険性も感じます。
コハク酸、エーデルワイスエキス、ローズマリー葉エキス、リンゴ果実エキス、とエモリエント成分や保湿成分も入ってはいますが、やはりメインの洗浄成分は安価で脱脂力が強いイメージ。
そのため、シャンプーは非常に気になるポイントが残るアイテムになっています。
一方で、トリートメントの主成分のステアリルアルコールも微妙で、肌に刺激を感じる人もいます、DPG、ジメチコンと安価な保湿剤が続き、ステアロキシプロピルジメチルアミンも少し刺激があります。
天然由来のアロマ成分など、良いものも入ってるだけに非常に残念です。
ローヤルゼリーエキス、アルガンオイル、グレープシードオイル、乳酸と保湿成分も入っていますが、やはりシャンプーと同様で配合のベースは、少し保湿など弱いんじゃないかなと感じます。
ラサーナ プレミオール
1980円(税込)49%OFF+送料無料
\ 気軽に始められるスターターセット /
- 旅行ポーチにそのまま入れられるサイズ
 - 日常ケアに取り入れやすいミニサイズ
 - 数量限定パッケージ
 - 「まずは試してみたい」という方にぴったり
 - 初めての方におすすめのスターターセット
 
ラサーナ プレミオールの
シャンプー&洗い流さないトリートメントを少量から体験できます。
シャンプーを実際に使用して効果を本音レビュー【香り・泡立ち・洗いごこち】
POINT
髪や頭皮への使用感
POINT
レビューまとめ
メリット
- デザインが良い
 - 貴重なアロマシャンプー
 - 女性に好まれる香りのレパートリー
 
デメリット
- 髪や頭皮への使用感は微妙
 - 仕上がりも微妙
 - 髪質の悩みの対応幅は狭い
 
シャンプーの解析・評価・使用感のまとめ
実際に使ってみましたが、選んでる時も使用中も気分よく楽しめるアイテムでした。しかし肌への刺激が強く、髪の悩みには対応できないのが残念。
実際に使ってみましたが、髪や頭皮への使用感が少し微妙でアンバランスなシャンプーでした。
シャンプーの性能としては、脱脂力の強さをカバーできる保湿性が足りず、良いものではありませんでした。
女性をターゲットにするわりには、この洗浄力と刺激の強さには不安を感じます。実際に使うのであれば要注意です。
トリートメントもすごく質感がよくなるわけでもなく、「つけないよりはましかな~」くらいの使用感です。
しかし売りはそこではなく、香りや気分の組み合わせなどがメインテーマなので、それに関してはかなり完成度が高く好印象。
髪や頭皮に悩みが少ない人にはオススメですが、使う人を選ぶ割り切ったアイテムでした。
ラサーナ プレミオール
1980円(税込)49%OFF+送料無料
実際に使ってみた声
- 「香りが心地よくてバスタイムが楽しみになりました」
 - 「洗い上がりがやさしく、パサつきが気にならなくなりました」
 - 「少量サイズだからまずは気軽に試せるのが良い」
 
こんな声も多い、
21日間スターターセット
あとがき
この記事では、「アンドアンドシャンプー きままに ティーツリーハーモニーの香り」について書きました。
良くも悪くもコンセプトがはっきりするアイテムなので、使う人で意見が分かれそうな印象です。
スペック
| ブランド名 | andand(アンドアンド) | 
| 製品名 | 気ままに シャンプー | 
| 商品区分 | シャンプー | 
| 容量 | 480ml | 
| 主な洗浄成分 | ラウレス硫酸アンモニウム、エタノール、ラウラミドプロピルベタイン、ラウレス-16 | 
| 香り | ティーハーモニー | 
| メーカー | 花王 | 
最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。
同ブランドの関連製品
- エッセンシャル ザビューティ モイストリペアシャンプー
 - エッセンシャルザビューティ 髪のキメ美容プレミアムトリートメント(モイストリペア)
 - エッセンシャル スマートスタイル シャンプー
 - エッセンシャル キューティクルコートオイル
 - エッセンシャル flat(フラット)ボリュームダウン くせ・うねり メンテナンスシャンプー
 - エッセンシャル flat(フラット)くせ・うねりときほぐしセラム
 - アジエンス しっとり保湿タイプ シャンプー
 - アジエンス うる艶浸透ケアオイル(硬い髪質用)
 - アジエンス(ASIENCE)濃密ヘアマスク
 - andand シャンプー 気ままに(ティーハーモニーの香り)
 - Segreta (セグレタ)シャンプー
 - Segreta(セグレタ)軽やかにまとまるオイル
 - メリット ピュアン ナチュラル シャンプー
 - GUHL LABORATORY(グールラボラトリー) シャンプー(ベタつきがちな髪に) スムースエンハンス
 















































































