今回紹介する「クレイエステ シャンプーEX」は、髪と頭皮のリラクゼーションクレイヘッドスパ天然クレイ・深層水ミネラルのシャンプーです。
このアイテムは、頭皮のうるおいや柔らかさを高めて緊張をほぐし、頭皮をリラックスさせてくれます。
この記事の目次
この記事の著者・運営・監修者
美容業界20年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細 。
「和歌山高等美容専門学校 」卒業。
保有資格:美容師免許(美容師免許の概要について)
スクロールできます
監修者 / 美容師
廣瀬 幸奈
hair make lonlo代表。
奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。
監修者ページはこちら。主にヘアケアを中心に、シャンプー、洗い流さないトリートメントの記事を監修
監修者 / hair Designer
谷本 昌浩
美容室Re:berta チーフディレクター。
和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら。
主にくせ毛、縮毛矯正、スタイリング剤、ヘアマスクの記事を監修
「クレイエステ」の特徴
実際に、クレイエステのシャンプー&ヘアパックを使用してみます。
「クレイエステ」の主な特徴としては、頭皮と髪の表面をクレンジングしてエステ成分が浸透しやすいコンディションに整えます。
天然クレイと海洋深層水ミネラルの効果で頭皮の汚れや過剰な皮脂を除去し、髪と頭皮に潤いを与えます。
クレイEXは、天然クレイ、深層水ミネラル、ハーブエキスのスキャルプケアにリラックスマッサージを加えたヘッドスパシステムです。
頭皮と髪の表面をクレンジングして、エステ成分を浸透しやすいコンディションに整えます。天然クレイとアミノ酸系洗浄成分が頭皮表面や髪表面の汚れを優しく取り除き、しっとりなめらかな髪に洗い上げます。
ハーブミントの爽快感とマリンフローラルの香りがリラクゼーション効果を高めて、頭皮の毛穴に詰まった汚れやキューティクルの隙間の汚れをクレンジングし、頭皮と髪内部にミネラル&保湿成分を補給します。
スカルプ用となっていますが、女性には使えるのか、ロングヘアやくせ毛への使用感はどうなのか、こちらも合わせてレビューしていきます。
ラサーナ プレミオール
100%美髪成分のヘアケアができるアイテムが超破格の半額以下!
目次に戻る
ボトルのデザインやフォルムについて
まずは、ボトルデザイン感。
アールのついたフォルムは手のフィット感バツグンです。
個性的なライトグリーンは癒やし効果もあって好印象です。
手触りも中々良い感じのマットな質感。さわっているだけでも心地よい気分にしてくれます。
シンプルなフォルムですが、カラーが特徴あるので、印象にも残りやすいシャンプーです。
サイズ感も絶妙で、細広い感じのフォルム。
クレイエステのパックは、コンディショナーやトリートメントの代わりです。
ドロのような色合いと、質感は見事で、頭皮にも良さそうな感じです。
目次に戻る
成分の内容と検証
全成分を表示する
シャンプー成分
水、アルキル(C14-18)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドDEA、ココイルグルタミン酸TEA、ジステアリン酸グリコール、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ポリクオタニウム-10、スクワラン、タナクラクレイ、海塩、加水分解シルク、トコフェロール、ビタミンA油、パンテノール、ローズマリーエキス、セージエキス、セイヨウノコギリソウエキス、スギナエキス、ミツガシワエキス、シラカバ樹皮エキス、イラクサ葉エキス、フキタンポポエキス、酸化鉄、安息香酸Na、メントール、PG、BG、香料
トリートメント成分
水、セテアリルアルコール、シクロメチコン、ベヘントリモニウムクロリド、ジメチコン、スクワラン、ステアリン酸グリセリル、タナクラクレイ、海塩、加水分解シルク、トコフェロール、ピーナッツ油、パルミチン酸レチノール、パンテノール、ローズマリーエキス、セージエキス、セイヨウノコギリソウエキス、スギナエキス、ミツガシワエキス、シラカバ樹皮エキス、イラクサ葉エキス、イソプロパノール、ヒドロキシプロピルセルロース、PG、BG、(酸化鉄/酸化チタン)焼結物、酸化鉄、ポリエチレン、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
アルキル(C14-18)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドDEA、ココイルグルタミン酸TEA、というような洗浄成分で、ベースのスルホン酸Naは少し脱脂力強めなので気になるところです。
ラウレス硫酸やオレフィンに比べると、いくぶんかマシですが、それでもスカルプ系にしては少し残念な印象。
とはいえ、スクワラン、タナクラクレイ、海塩、加水分解シルク、トコフェロール、ビタミンA油、パンテノール、ローズマリーエキス、セージエキス、セイヨウノコギリソウエキス、スギナエキス、ミツガシワエキス、シラカバ樹皮エキス、イラクサ葉エキス、フキタンポポエキス、といった美容成分もあるため、一概にダメというシャンプーではありません。
それぞれの素材も良いものが多いのも好印象。
しかも、メントールも入っているため爽快感もあり、エタノールなどのアルコール系成分もないため、洗浄成分の脱脂力が強いのは気になるものの、安全性も考慮しつつさっぱりできるアイテムということになります。
その辺りは、実際に使った使用感も大事になるということですね。
パックに関しては、逆に悪いものが一切ないため、品質は高めであることが予想できます。
と、いうことで本題でもある実際に使ったレビューを始めていきます。
ラサーナ プレミオール
100%美髪成分のヘアケアができるアイテムが超破格の半額以下!
目次に戻る
シャンプーを実際に使用して効果を本音レビュー【香り・泡立ち・洗いごこち】
POINT
シャンプーの香り
シャンプーを出してみると、かなり濃厚なシャンプー液という印象。
マリンフローラルと記載されていますが、どちらかと言うとミントっぽい爽やかな感じ。かと言って決して悪くはないですね。
POINT
シャンプーの使用感
実際に洗ってみると、脱脂力が強いはずなのに、ネガティブな印象が全くなく、使用感は良かった風に感じました。
香りも強すぎず、思っていたよりも優しい感じなので好印象なシャンプーです。
POINT
トリートメントの使用感
パックはまさに泥のような質感を再現して、程よい固さと重さがあり、頭皮がしっかり保湿されている感もあり、良い印象。
が、やはり髪への使用感は微妙。
もう少ししっとりというか、まとまる感じがほしかったところ。
POINT
レビューまとめ
- 脱脂力はあまり気にならない使用感
- 髪への使用感も良い感じ
- 優しい洗い心地
目次に戻る
シャンプーの解析・評価・使用感のまとめ
POINT
結論から言えば、かなり好印象なシャンプーです。
脱脂力こそ気になるものの、成分表記なだけかと思うくらい使用感は良かったです。
シャンプーの構成はあくまでも目安なだけですから、一つ一つの成分の良し悪しはあるものの、要は全体のバランスが重要になりますからね。
さらに、アルコール系成分も少ないため、頭皮にアレルギーのある方や頭皮が敏感な方でも使えそうな感じです。
何よりも、このシャンプーはコスパに優れていて、市販シャンプー並の価格なので幅広い方が試しやすい・使いやすいシャンプーとなっています。
とはいえ、やはり価格が安い分、それに伴ったクオリティであることは否めません。
良いことは良いですが、それはあくまでも全体的なトータル的に良さを見ればということです。
「むちゃくちゃ良いのか?」と聞かれるのそういうわけでもないので、コスパを考えると素晴らしいアイテムというのが個人的な結論となります。
ラサーナ プレミオール
100%美髪成分のヘアケアができるアイテムが超破格の半額以下!
目次に戻る
あとがき
実際に、クレイエステのシャンプー&パックを使用しましたが、何というか「普通」という印象のアイテムでした。
スペック
ブランド名 | クレイエステ |
製品名 | シャンプーEX |
商品区分 | シャンプー |
容量 | 330ml |
主な洗浄成分 | アルキル(C14-18)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドDEA、ココイルグルタミン酸TEA |
香り | マリンフローラル |
メーカー | ビューティーエクスペリエンス |
最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。
お問合せ | こちらからお願いします。
当サイトの概要 | くわしくはこちら
当サイトでレビューした関連製品