MENU

くせ毛を活かす「ゴールデンルール」について|美容師が考えるくせ毛の最強の攻略法!

当ページのリンクにはPR・広告が含まれています。

当記事は、くせ毛を活かすゴールデンルールについてお話していきます。

あなたは、髪のくせ毛で悩まれていませんか?

実は、日本人女性の約70%がクセ毛で悩んでいるということがわかっています。

くせ毛は、人によって違いがあり、なかなか解決できない悩みの一つでもあります。

くせ毛が悩みで、まとまる髪に憧れる!

雨の日なんて最悪です。

広がるし、うねるし、ヘアスタイルは思い通りにいかずテンションが下がりますよね。

結論から言いますが、くせ毛を完璧に治すことは100%できません

しかし、くせ毛を活かすことならできます!!!

この記事では、くせ毛を活かす考え方=「ゴールデンルール」についてお話していきます。

なお、「くせ毛におすすめのシャンプー」と「くせ毛におすすめのトリートメント」もをまとめているので、合わせて参考にしてください。

【kishilog運営者のおすすめ】

LaSana PREMIOR(ラサーナ プレミオール)シャンプー

\ 100%美髪成分のヘアケア/

目次
この記事の著者・運営・監修者

運営者 / 美容師
きし かずき

美容業界20年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細

和歌山高等美容専門学校 卒業。

保有資格:美容師免許(美容師免許の概要について)

運営会社
運営会社 株式会社Ll's.エルズ

kishilogは、運営会社 株式会社Ll's.エルズ(法人番号:4170001015687)が運営・管理しています。当サイトで掲載する情報は、消費者庁の「アフィリエイト広告等に関する検討会 報告書」、および景品表示法「比較広告に関する景品表示法上の考え方」に基づいています。これにより、公正かつ透明性のある比較と広告紹介を行っております。

スクロールできます

監修 / 美容室

hair make lonlo(ヘア メイク ロンロ)

和歌山市、宮前駅から徒歩10分のところにある「hair make lonlo(ヘア メイク ロンロ)」は、美意識が高い大人の女性たちに人気のサロンです。

その魅力的なメニューと家族で利用できる環境が、多くの方々を引き寄せています。

特に艶髪に注力したサービスを展開しています。髪の健康と美しさを追求するヘアエステ、髪の輝きを引き出すカラーや縮毛矯正など、心からリラックスしながら美を追求するひとときを楽しむことができます。

監修者 / 美容師
廣瀬 幸奈

hair make lonlo代表。

奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。

監修者ページはこちら。主にヘアケアを中心に、シャンプー洗い流さないトリートメントの記事を監修

監修者 / hair Designer
谷本 昌浩

美容室Re:berta チーフディレクター。

和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら

主にくせ毛、縮毛矯正、スタイリング剤ヘアマスクの記事を監修

 

くせ毛を活かす「最強の攻略法」

くせ毛を活かす「最強の攻略法」
きし

くせ毛を直すためには、自分のくせ毛を受け入れて自分のくせ毛を活かすということが最終の目標(ゴール)にすべきです。

廣瀬

つまり、ここで紹介する攻略法とは、くせ毛を活かせるようになるためのくせ毛との付き合い方のルール、くせ毛のゴールデンルールを話します。

と、言っても今まで悩んでいたくせ毛が簡単に活かせるのなら苦労はしませんよね。

この記事の内容は、「こうしたらくせ毛があっさり直る!」

みたいな、内容ではありません。

あくまで、この記事を見ているあなたを「くせ毛を活かせるあなた」に変える知識(ヒント)をまとめています。

つまり、

「くせ毛を活かしたい」

「縮毛矯正を卒業したい」

って、人に読んでほしいです。

くせ毛のゴールデンルールのポイント
  • 「くせ毛マインド」
  • 「ゆる縮毛矯正」
  • 「スタイリング」

それぞれを、分かりやすくお話していきます。

「くせ毛マインド」とは?

「くせ毛マインド」とは?

くせ毛マインドとは、

くせ毛をポジティブに考えること

です。

え?それだけ?

って思うかもしれませんが、これが何よりも重要なのです。

人はないものねだりの生き物です、ほとんどの人が髪のことで悩む中、ネガティブに考え出すとキリはありません。

くせ毛を活かした方が良いのに…

という言葉はくせ毛で悩む女性には届きません。くせ毛=コンプレックスとなっているからです。

しかし、それは大きな間違いです

くせ毛は活かすものです!自分のくせ毛をポジティブに考える習慣がくせ毛マインドになるのです!!!

くせ毛のメリット
  • ボリュームが出やすい
  • カールが作りやすい
  • スタイリングがしやすい
  • ヘアスタイルによってはパーマ風につくれる

まず、すべきことはネガティブにとらえるのではなく、自分のくせ毛と向き合うことが大切になります。

そして、自分の髪に対する「くせ毛マインド」を育てましょう。

くせ毛のゴールデンルール

くせ毛のゴールデンルール
きし

マインドをつくれるようになると、次に実際「くせ毛を活かす」についてをお話していきます。

ぼくはこの「ゴールデンルール」こそが最強のくせ毛の攻略だと考えています。

というのも、マインドだけでくせ毛が伸ばせれば苦労はありません。

かと言って。「これをすればくせ毛が治る」といった、胡散臭いことでもありません。

多くの人がくせ毛で悩む瞬間ってスタイリングの時が多いはずです。

美容師のようにスタイリング力が身につけば良いのにな〜

家でやっても上手くいかないよ〜

だったら、くせ毛を扱えるようになった自分になればいいのです。

縮毛矯正をかければストレートヘアになりくせ毛は直りますが、くせ毛を活かすことはできません。

もちろん、ストレートヘアにしたいなら縮毛矯正が一番です。

しかしくせ毛を活かすためには、それでは活かすことにはなりません。

このゴールデンルールは、くせ毛を活かして上手くスタイリングするルール(方法)のことです。

そんなの無理に決まっている、あんなの美容師だからできるんだよ。

ってあきらめてはいけません。

考えてみてください。

自分のくせ毛だけを攻略するだけなんです。

美容師はさまざまなくせ毛を攻略せねばいけませんが、あなたは自分の頭だけをすれば良いのです

これは、あきらめなければ100%できるようになります!

くせ毛を解決するだけのスタイリング力を身につけた自分作り(育成)がくせ毛を解決する最強の攻略法なのです。

くせ毛は「縮毛矯正✕スタイリング」

くせ毛は「縮毛矯正✕スタイリング」
きし

ゴールデンルールができるまでは、縮毛矯正とスタイリングの割合を大事にしながらするのが一番おすすめです。

くせ毛の度合いにもよりますが、いきなりスタイリングをするとなっても、上手くいきません。

まずはスタイリング力をあげるトレーニングをしましょう。

そのスタイリング力が身につくまでは、縮毛矯正を組み合わせることで、グッと楽になります。

部分的にかけるor大きめにかける

縮毛矯正も全部かけると、ストレートヘアですが部分的にかけるとくせ毛が残る状態、つまりくせ毛を緩和させることになります。

MEMO
  • 前髪だけストレート
  • ハチ周りだけストレート
  • 全体をゆるくストレート

などなど

自分のとくに気になる場所にだけ、ストレートをかけることで、スタイリングが楽になり、ゴールデンルールをつくりやすくなります。

ヘアアイロンでスタイリングするコツ

ヘアアイロンでスタイリングするコツ

へアアイロンは、くせ毛をストレートにするとても便利なアイテムの一つです。使いこなすことができれば、ゴールデンルールを完成せることは簡単になります。

プレート部分は最大で180度(アイロンの種類によっては230度まで上がるものもあります)まで上がります。

標準の目安としては180度が目安となる温度となります。それ以上となると髪のダメージソースになるので、ストレートアイロンの効力は上がるものの危険となります。

ゴールデンルールにはストレートアイロンの使い方がキモ

ゴールデンルールにはストレートアイロンの使い方がキモ

くせ毛は水分量の違いからおきる髪質で、普通に比べ乾燥しやすくなっています。

そのために、なるべく普段のシャワーの時から、トリートメント(インバス・アウトバス)などで水分補給をしてあげて、髪の外側をコーティングしてあげる事が大切です。

シャワー

シャワー

まずは髪の内部に水分と栄養を補給してあげましょう。

さらに下地が出来ていない状態では直毛になりにくいし、アイロン操作で髪を傷めるダメージソースともなりえるのでできるだけ、シャワーは丁寧にしましょう。

ブロー

ブロー

普通に乾かす時に、上下左右・縦横無尽に髪の向きを気にせずに乾かしてしまうと、キューティクルは開いてしまったり、くせが自由にでてしまうので、ブラッシングしながらブローすると、クセも緩和され、キューティクルも閉じてくれます

このブローがとても大事になります。

片手でドライヤーを持ち、できるだけ上から下にブラッシングしながらブローをするイメージです。

ストレートアイロンストレートアイロンをする時は160度〜180度程度の温度にしましょう。それ以下になると素人だと真っ直ぐにできないし、それ以上だとダメージになります。

アイロンをする上で大切になることがあります。

髪を分ける

髪を分ける

髪をスライスする幅が薄ければ薄いほどきれいにプレスできますが、極力ダメージをへらすために工夫しましょう 基本はブロッキングして下のほうから順にプレスします。

髪をはさむ時の力加減に注意

髪をはさむ時の力加減に注意

くせが中々伸びてくれないからと言って、ギュッと力を入れるのはNGです。 できるだけ優しい力で丁寧にアイロンをしてあげましょう。

アイロンする場所を調節する

アイロンする場所を調節する

時間がある時は全部してあげる方が、キレイにくせ毛も収まってくれるし、スタイルの持ちも良いですが、 アイロンする場所を調節することによって、時間の調節とダメージレスになります。

アイロンをした方がよい部分
  • 前髪
  • トップ(表面)
  • 毛先

逆を言えば、中の髪はあまり見えないために見た目に影響しないことから優先度は下がっていきます。

ワックスでスタイリングするコツ

ワックスでスタイリングするコツ
きし

ワックスのつけ方についてもお話します。

あまり多くの量をつけると、くせ毛がでてしまうので、軽めにスタイリングします。

ワックスの使い方は至ってシンプルです。
  1. 手の平によく伸ばします(石けんで洗うようにしっかりと伸ばす)
  2. 後頭部からつけていきます(下からつけていく)
  3. 全体にのばしてつける(下からつけていく)
  4. あとは表面につけていく
  5. 細かいところをつまみながら動きをつける

手に残ったワックスで、髪をずらしたりすることで可愛い動きをつくることができます。

ジェルクリームの使用量目安

ジェルクリームの使用量目安
スクロールできます
 使用量の目安 ショート・ボブミディアム ロング
 ワックスパール 1個分パール 1.5個分パール 2個分

動画も良ければ見てください

ジェルクリーム自体の粘度もやわらかく、優しいつくりになっているので、つかいやすいのも特徴の1つでした。

ジェルクリームのつけ方

ジェルクリームのつけ方

できるだけ、ムラのでないようにしてつけてあげることで、より効果的になってくれます。

目次に戻る

あとがき

きし

ゴールデンルールについてお話しましたが、いかがでしたか?

廣瀬

くせ毛を活かすのなら、活かせるあなたになればいいのです。

くせ毛のゴールデンルール
  1. くせ毛マインドを身につける
  2. 縮毛矯正は全体から部分にする
  3. 徐々に縮毛矯正を減らしていく
  4. スタイリングをトレーニングしていく
  5. ヘアアイロンでスタイリング
  6. ワックスでスタイリング

あとは、自分の髪質に合わせて試行錯誤して、くせ毛をスタイリングできる自分を作り上げてみてください。

役立つまとめ記事

現在では、300種類以上のシャンプー・200種類以上の洗い流さないトリートメント・80種類のスタイリング剤をレビューしていますので、見やすくするためにまとめ記事を作成しています。

とりあえず手っ取り早く良いアイテムを知りたい方は、下の記事をチェック!

現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。

本当に良いシャンプー

市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。さまざまなシャンプーの中から、美容師が選ぶ女性でも男性でも使える本当に良いシャンプーランキングを作りました。

市販シャンプー

ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

サロンシャンプー

美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

効果を高めるシャンプー

また、ヘアカラー・パーマ・縮毛矯正など、相性の良いシャンプーを見つけるヒントにもなります。ダメージやヘアスタイルによってもおすすめのアイテムは変わります。

シャンプーの種類

シャンプーの種類.2

髪質でシャンプーを探す

髪の状態でシャンプーを探す

注意点

記事の内容は、個人の感想であり効果効能または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。内容については、予告なく変更になる可能性があります。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

成分表記によるレビュールールと、レビューのガイドラインはこちらをご参考ください。

  • 本文中の各意見や体験談は、個々の読者の個人的な感想に基づいています。これらの情報が、全ての人においてその商品やサービスの効果や安全性を証明するものではないことをご理解ください。個々の体験談は、あくまでその人の視点から見た結果であり、必ずしも他の人に同様の効果や結果を約束するものではありません。
  • 商品の特徴や仕様については、メーカーや販売元の公式ウェブサイト、またはAmazonや楽天市場などの販売サイトの公開情報を参照しています。しかし、価格の変動や登録ミスなどによって、我々が掲載した情報と実際の情報に相違が生じる場合もございます。最新の商品情報や価格などは、最終的には各ECサイト、販売店、メーカーの公式ウェブサイトなどで確認していただくことをお勧めします。
  • 本ブログで触れている「エイジングケア」について補足します。これは、年齢を重ねることによる肌の変化に対して、化粧品などを用いてケアを行うことを指します。これらの化粧品等は年齢に応じたケアを可能にする製品であり、それらが認められた範囲内の効果・効能に基づいています。ただし、個々の肌質や体調、そして使用方法などによって得られる結果は差があります。

最後に、我々が提供する情報の目的は、あくまで商品選びの一助となる情報を提供することです。賢明な消費者として、自身の判断と責任において最終決定を行っていただくことをお願い申し上げます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次